コージェネレーションシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > コージェネレーションシステムの意味・解説 

コージェネレーションシステム

英語 co-generation system

油やガスなどを燃やして発動機ガスタービンをまわし、これで発電機まわして発電し、さらにその排熱利用することでエネルギー効果上げようとするもので、熱電供給システムといわれている。一般的に大型火力発電は、熱エネルギー電力への変換効率40前後、さらに送電によるロス実際の効率35%ぐらいとなるが、職場家庭にこのコージェネレーションシステムを採用する5080%の効率が可能という。病院などにも設置されだしたが、大型都心開発として注目されている東京汐留において、大型コージェネレーション導入される予定で、エネルギー10%程度安く供給できるといわれている。

コージェネレーションシステム

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からコージェネレーションシステムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコージェネレーションシステムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコージェネレーションシステム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コージェネレーションシステム」の関連用語

コージェネレーションシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コージェネレーションシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS