コンパクトディスクファイルシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > コンパクトディスクファイルシステムの意味・解説 

CDFS

フルスペル:Compact Disc File System
読み方シーディーエフエス
別名:コンパクトディスクファイルシステム

CDFSとは、WindowsCD-ROMを扱うためのファイルシステムのことである。

CD-ROMファイルシステムとしてはISO 9660呼ばれる標準仕様定められているが、ファイル名規則8.3形式)など制限があるため、OSごとにさまざまな機能拡張が行なわれ、ISO 9660の上互換に当たるシステム組み込まれている。

このCDFSはWindows 95組み込まれファイルシステムで、Joliet呼ばれるフォーマット対応し255文字までの長い名前のファイルを含むCD-ROMアクセスできるようになっている

光ディスクのほかの用語一覧
CD:  CD-R/RWドライブ  CD-RW  CD-ROMドライブ  CDFS  CD-R FS  CDDB  DDCD



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンパクトディスクファイルシステム」の関連用語

1
52% |||||

コンパクトディスクファイルシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンパクトディスクファイルシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【CDFS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS