コントローラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コントローラの意味・解説 

コントローラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 15:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

コントローラ英語: controller)は、機械の操作装置である。コントローラーともいう。

スイッチ・ボタンなどが一まとまりになっており、CPU制御装置などや機械類、主に家庭用電気機械器具(家電)やゲーム機などの操作入力)に使われる。

家電のコントローラ

テレビ受像機エアコンラジカセなどの手元におかずに設置して頻繁に操作する家電では、その利便性を追求する上で、現在では主にリモートコントローラ(リモコン)を用いて遠隔で操作される。1980年代頃から広く普及しはじめ、今日ではテレビや音響機器はリモコンで操作することが当たり前となっており、照明器具にまで普及している。

古いものでは操作信号を確実に操作する機器に伝えるために有線タイプの物もみられたが、集積回路の高度化などによってダウンサイジング多機能化に成功、乾電池を電源として様々な機能を持たせた物が一般家庭でも広く見られる。

リモコン学習リモコンなどの高機能・汎用型もある)の項も参照されたい。

ゲーム機のコントローラ

コンピューターゲームでは、人間の操作する意志を、このゲームコントローラを介して入力する。

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からコントローラを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコントローラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコントローラ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コントローラ」の関連用語

コントローラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コントローラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコントローラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS