きみとぼく (雑誌)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きみとぼく (雑誌)の意味・解説 

きみとぼく (雑誌)

(コミックきみとぼく から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/24 02:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

きみとぼく』は、1994年から2000年ソニー・マガジンズ(現エムオン・エンタテインメント)から発行されていた少女向け漫画雑誌

歴史

1994年にソニー・マガジンズがコミック部門に進出した際に創刊される。母体はスコラのコミック編集部で、スコラ倒産後、移籍してきたもの。2000年6月号で休刊になり、季刊誌『コミックきみとぼく』になり、vol.4まで発行される。その後、アンソロジーコミック「WALLFLOWER」となる。2001年、ソニー・マガジンズがコミック事業から撤退したことで、幻冬舎傘下の幻冬舎コミックスに引き継がれた。

掲載作品




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きみとぼく (雑誌)」の関連用語

きみとぼく (雑誌)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きみとぼく (雑誌)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきみとぼく (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS