河内実加とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 河内実加の意味・解説 

河内実加

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 04:32 UTC 版)

かわち みか
河内 実加
生誕 (1963-11-15) 1963年11月15日(61歳)
日本東京都
職業 漫画家
活動期間 1985年
ジャンル 少女漫画
推理漫画
テンプレートを表示

河内 実加(かわち みか、1963年11月15日[1] - )は、日本漫画家イラストレーター東京都出身。跡見学園女子大学短期大学部卒業[2]。1985年、『ちゃお』よりデビュー[3]

作品リスト

漫画作品

  • 『弥生!!』小学館フラワーコミックス〉全8巻(1987年 - 1990年)
  • 『チャイルドライク・ワンダー』小学館〈フラワーコミックス〉全1巻(1991年)
  • 『だいすき』小学館〈フラワーコミックス〉全1巻(1992年)
  • 『みらくるM's club』小学館〈フラワーコミックス〉全1巻(1992年)
  • 『オパーリン』小学館〈フラワーコミックス〉全3巻(1992年 - 1994年)
  • 『プラスα』ソニー・マガジンズ〈ソニー・マガジンズコミックス〉全1巻(『きみとぼく』1995年)
  • 『チューンナップ・ベイブ』ソニー・マガジンズ〈ソニー・マガジンズコミックス〉全1巻(『きみとぼく』1996年)
  • 人形はこたつで推理する』〈ソニー・マガジンズコミックス〉全2巻(『きみとぼく』1996年 - 1999年 原作:我孫子武丸
  • 『半熟探偵団』秋田書店〈きらら16コミックス〉全3巻(『きらら16』1997年 - 1998年 原作:我孫子武丸)
  • 『渋柿伸介の事件簿』秋田書店〈サスペリアミステリーコミックス〉全2巻(『サスペリアミステリー』2002年 - 2004年 原作:二階堂黎人
  • 『看護婦さんになろう! まんが版仕事完全ガイド』小学館〈ワンダーランドスタディブックス〉全1巻(2002年 原作:河村久美子 監修:宮子あずさ
  • 『秘密の恋は突然に』 宙出版〈ロマンスコミックス〉全1巻(2012年 原作:ローレル・ブレイク)

アンソロジーコミック

  • 『猫丸先輩の事件簿』1 秋田書店〈サスペリアミステリーコミックス〉(2005年 原作:倉知淳
  • 『8人の名探偵犯罪調査 ミステリーコミックアンソロジー』秋田書店〈トップコミックスワイド〉(2006年)「開かずの間の怪」原作:有栖川有栖

イラスト

  • 『マジカルランドに意地悪ウサギのお説教が聞こえる』講談社講談社X文庫〉(1994年 原作:ゆうきみすず)

脚注

  1. ^ プロフィール”. Mica Kawachi Talking 河内実加のねごと. 2024年11月16日閲覧。
  2. ^ 会員名簿 河内実加”. 一般社団法人日本推理作家協会. 2021年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月16日閲覧。
  3. ^ プロフィール2005”. まかみかINDEX. 2024年11月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「河内実加」の関連用語

河内実加のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



河内実加のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの河内実加 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS