コシナCXシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:08 UTC 版)
「コシナのカメラ製品一覧」の記事における「コシナCXシリーズ」の解説
135フィルムを使用し24×36mm(ライカ)判のコンパクトカメラ。 コシナCX-2(1980年11月発売) - 電源はSR44×2またはLR44×2。レンズは5群5枚コシノン35mmF2.8固定。1コマ/秒のワインダー、マリンカプセルコシナCX-Mが別売りオプションで存在した。CX-Mのシンクロ接点はニコノスと同規格。 コシナCX-1(1980年11月発売) - コシナCX-2の普及版でレンズは3群4枚コシノン33mmF3.5固定。セルフタイマー、ゾーンマークが省略され、コシナCX-Mやワインダーも使用できない。
※この「コシナCXシリーズ」の解説は、「コシナのカメラ製品一覧」の解説の一部です。
「コシナCXシリーズ」を含む「コシナのカメラ製品一覧」の記事については、「コシナのカメラ製品一覧」の概要を参照ください。
- コシナCXシリーズのページへのリンク