ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online
(ゲームボーイアドバンス Nintendo Classics から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 06:10 UTC 版)
![]() |
このページの名前に関して「ゲームボーイアドバンス Nintendo Classics」への改名が提案されています。
議論はノート:ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Onlineを参照してください。(2025年5月) |
対応機種 | Nintendo Switch |
---|---|
発売元 | 任天堂 |
人数 | 1 - 4 |
メディア | ダウンロード配信 |
発売日 | 2023年2月9日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象)[1] ESRB:E10+(10歳以上) PEGI:7 |
その他 | Nintendo Switch Online + 追加パック加入者のみプレイ可能 |
『ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online』(ゲームボーイアドバンス ニンテンドー スイッチ オンライン)は、任天堂が2023年2月9日に配信を開始したNintendo Switch用ゲームソフト。有料オンラインサービスであるNintendo Switch Online + 追加パックの加入者向けに追加料金無しで提供されている。
概要
ゲームボーイアドバンスのゲームソフトが提供開始時点では6本収録されており[2]、今後も不定期で追加される[2]。大まかな基本機能は『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』などと同じである。ローカル通信およびオンライン通信での2 - 4人プレイに対応しており、通信プレイ時は相手と画面を共有できる機能が実装されている。
2025年4月2日、任天堂は同年6月5日に発売のNintendo Switch 2に併せて本ソフトの名称を『ゲームボーイアドバンス Nintendo Classics』に変更することを発表した[3]。
収録タイトル
2023年
配信開始日 | タイトル | 販売メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
2月 9日 | スーパーマリオアドバンス4 | 任天堂 | [注 1] |
2月 9日 | メイド イン ワリオ | 任天堂 | |
2月 9日 | くるくるくるりん | 任天堂 | |
2月 9日 | マリオカートアドバンス | 任天堂 | |
2月 9日 | マリオ&ルイージRPG | 任天堂 | |
2月 9日 | ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし | 任天堂 | |
3月 9日 | メトロイドフュージョン | 任天堂 | |
5月26日 | スーパーマリオアドバンス | 任天堂 | |
5月26日 | スーパーマリオアドバンス2 | 任天堂 | |
5月26日 | スーパーマリオアドバンス3 | 任天堂 | |
6月23日 | ファイアーエムブレム 封印の剣 | 任天堂 | 日本のみ |
6月23日 | ファイアーエムブレム 烈火の剣 | 任天堂 | |
9月29日 | 星のカービィ 鏡の大迷宮 | 任天堂 |
2024年
配信開始日 | タイトル | 販売メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
1月17日 | 黄金の太陽〜開かれし封印〜 | 任天堂 | |
1月17日 | 黄金の太陽〜失われし時代〜 | 任天堂 | |
2月21日 | MOTHER3 | 任天堂 | 日本のみ |
3月29日 | F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE | 任天堂 | |
6月18日 | ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣 | 任天堂 | |
6月18日 | メトロイド ゼロミッション | 任天堂 | |
7月12日 | 伝説のスタフィー | 任天堂 | 海外でも日本版をそのまま配信[注 2] |
7月12日 | 伝説のスタフィー2 | 任天堂 | 海外でも日本版をそのまま配信[注 2] |
7月12日 | 伝説のスタフィー3 | 任天堂 | 海外でも日本版をそのまま配信[注 2] |
8月 9日 | ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 | ポケモン[注 3] | リメイク版とは互換性無し |
10月11日 | F-ZERO ファルコン伝説 | 任天堂 | [注 1] |
10月11日 | F-ZERO CLIMAX | 任天堂 | 海外でも日本版をそのまま配信[注 2] |
2025年
配信開始日 | タイトル | 販売メーカー | 備考 |
---|---|---|---|
2月14日 | ワリオランドアドバンス〜ヨーキのお宝〜 | 任天堂 | |
4月22日 | ファイアーエムブレム 聖魔の光石 | 任天堂 |
脚注
注釈
出典
- ^ “ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”. My Nintendo Store(マイニンテンドーストア). 2025年7月9日閲覧。
- ^ a b ““Nintendo Switch Onlineにゲームボーイ&ゲームボーイアドバンスソフトが追加。『スーパーマリオランド2』『星のカービィ』などが登場【Nintendo Direct】” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA (2023年2月9日). 2023年2月9日閲覧。
- ^ “「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」をNintendo Switch 2 専用サービスとして配信。”. 任天堂ホームページ (2025年4月2日). 2025年4月3日閲覧。
- ^ “スーパーマリオアドバンス4”. 任天堂ホームページ. 2025年7月10日閲覧。
関連項目
- バーチャルコンソール - Wii・Wii U・ニンテンドー3DSで展開されたアーカイブ配信。ゲームボーイアドバンスタイトルは3DS(対象者のみ)、Wii Uにて配信された。
- ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online
- スーパーファミコン Nintendo Switch Online
- NINTENDO 64 Nintendo Classics
- セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online
- ゲームボーイ Nintendo Switch Online
- ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics
外部リンク
- ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Onlineのページへのリンク