ゲンチレルビルリイSKとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲンチレルビルリイSKの意味・解説 

ゲンチレルビルリイSK

(ゲンチレルビルレイ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/31 00:24 UTC 版)

ゲンチレルビルリイSK
原語表記 Gençlerbirliği Spor Kulübü
愛称 Ankara Rüzgârı (アンカラの風),
Alkaralar (赤と黒)
クラブカラー 赤・黒
創設年 1923年
所属リーグ TFF1.リグ
所属ディビジョン 2部
ホームタウン アンカラ
ホームスタジアム アンカラ19マユス・スタデュムトルコ語版
収容人数 19,209
代表者 ムラト・ジャフジャフ
監督 ムスタファ・カプラン
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ゲンチレルビルリイ・スポル・クリュビュトルコ語: Gençlerbirliği Spor Kulübü)は、トルコ首都アンカラをホームタウンとするサッカークラブである。日本語ではゲンチレルビルリ、ゲンチレルビルリーとも表記される。

歴史

ゲンチレルビルリイSKは1923年3月14日に創設された。クラブカラーは黒と赤が採用された[1]

1987年、テュルキエ・クパス決勝でエスキシェヒルスポルに勝利し、カップ戦初優勝を果たした。2001年、テュルキエ・クパス決勝でフェネルバフチェSKに勝利し、2回目の優勝を果たした[1]

2003-04シーズンのUEFAカップブラックバーン・ローヴァーズスポルティングCPパルマに勝利し、4回戦(ベスト16)に進出した。4回戦ではこの大会で優勝したバレンシアに延長戦の末、1-2で敗れた[1]

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

  • なし

過去の成績

シーズン ディビジョン テュルキエ・クパス
リーグ 順位
1988-89 TFF1.リグ 32 23 7 2 73 24 76 1位
1989-90 スュペル・リグ 34 11 12 11 50 51 45 11位
1990-91 スュペル・リグ 30 9 9 12 36 47 36 10位
1991-92 スュペル・リグ 30 7 13 10 40 46 34 10位
1992-93 スュペル・リグ 30 9 8 13 41 56 35 10位
1993-94 スュペル・リグ 30 13 5 12 51 51 44 7位
1994-95 スュペル・リグ 34 17 8 9 61 45 59 5位
1995-96 スュペル・リグ 34 10 11 13 41 48 41 10位
1996-97 スュペル・リグ 34 11 6 17 37 49 39 11位
1997-98 スュペル・リグ 34 9 11 14 41 46 38 14位 6回戦敗退
1998-99 スュペル・リグ 34 12 10 12 49 47 46 8位 6回戦敗退
1999-00 スュペル・リグ 34 16 8 10 57 47 56 5位 3回戦敗退
2000-01 スュペル・リグ 34 14 4 16 44 53 46 10位 優勝
2001-02 スュペル・リグ 34 11 12 11 47 51 45 8位 4回戦敗退
2002-03 スュペル・リグ 34 19 9 6 76 40 66 3位 準優勝
2003-04 スュペル・リグ 34 12 8 14 56 52 44 10位 準優勝
2004-05 スュペル・リグ 34 14 9 11 52 41 51 5位 1回戦敗退
2005-06 スュペル・リグ 34 14 9 11 47 39 51 6位 2回戦敗退
2006-07 スュペル・リグ 34 14 6 14 43 42 48 6位 準々決勝敗退
2007-08 スュペル・リグ 34 9 8 17 44 51 35 15位 準優勝
2008-09 スュペル・リグ 34 10 8 16 38 50 38 14位 2回戦敗退
2009-10 スュペル・リグ 34 12 11 11 38 35 47 10位 プレーオフ敗退
2010-11 スュペル・リグ 34 10 10 14 43 51 40 14位 準決勝敗退
2011-12 スュペル・リグ 34 13 10 11 49 48 49 9位 3回戦敗退
2012-13 スュペル・リグ 34 10 15 9 46 47 45 11位 5回戦敗退
2013-14 スュペル・リグ 34 13 6 15 39 43 45 9位 4回戦敗退
2014-15 スュペル・リグ 34 10 10 14 46 44 40 9位 準々決勝敗退
2015-16 スュペル・リグ 34 13 6 15 42 42 45 10位 3回戦敗退
2016-17 スュペル・リグ 34 12 10 12 33 34 46 8位 ベスト16
2017-18 スュペル・リグ 34 8 9 17 37 54 33 17位 準々決勝敗退
2018-19 TFF1.リグ 34 22 4 8 50 28 70 2位 5回戦敗退
2019-20 スュペル・リグ 34 9 9 16 39 56 36 12位 4回戦敗退
2020-21 スュペル・リグ 40 10 8 22 44 76 38 20位 5回戦敗退
2021-22 TFF1.リグ 36 14 6 16 44 54 48 13位 4回戦敗退
2022-23 TFF1.リグ 34

欧州の成績

現所属メンバー

2017年6月28日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK クリストファー・ノルフェルト
2 DF マティアス・ヨハンソン
3 DF ハリル・ペリヴァン
4 DF アルダ・キジルダグ
6 DF ジエゴ・アンジェロ
7 MF ドミニク・フルマン
8 MF ソネル・ディクメン
9 FW ボグダン・スタンク
10 MF セファ・イルマツ
13 FW ジョヴァンニ・シオ
15 MF ザルゴ・トゥーレ
17 FW イルケル・カラカシュ
19 MF ラフメトゥラフ・ベリシュベク
21 MF ダニエル・カンディアス
23 MF ロベルト・ピリス・ダ・モッタ
No. Pos. 選手名
24 DF サルヒ・ドゥルスン
26 MF ギョクハン・アルトゥパルマク
27 DF オムルジャン・アルタン
28 MF サディオ・ディアロ
33 FW フロイド・アイテ
37 GK Yasin Davuş
39 DF ピエール=イヴ・ポロマ
44 GK ユベイド・アドゥヤマン
55 DF アブドゥラー・シャヒンデレ
63 MF ムスタファ・ヒュセイン・セイハン
66 MF メルト・カバサカル
70 MF スルジャン・スピリドノヴィッチ
77 MF ムスタファ・チェチェノール
88 MF ムラト・ユルドゥルム
監督

歴代監督

歴代所属選手

出典

  1. ^ a b c Tarihçe (歴史)”. Gençlerbirliği Spor Kulübü. 2015年4月8日閲覧。(トルコ語)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲンチレルビルリイSK」の関連用語

ゲンチレルビルリイSKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲンチレルビルリイSKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲンチレルビルリイSK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS