ゲスト パーソナリティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 13:55 UTC 版)
「大矢・高見のしゃべりスタ!」の記事における「ゲスト パーソナリティ」の解説
放送400回記念の2020年11月25日からはゲストパーソナリティと高見との2人トークが始まった。各回のエンディングで「ゲスト パーソナリティグランプリ」として、作家の塩見、ディレクターの中村、高見の3人がゲスト パーソナリティを採点した上で得点を発表していた。 井口綾子(2020年11月25日、12月2日) 92+100+52=244点 ラジオ番組AD もりや(2020年12月9日) 91+80+95=266点 ユージ(2020年12月16日、23日) 97+79+100=276点 「必聴ラジオ2021(三才ブックス)」梅田康介編集長(2020年12月30日) 97点+91点+95点=283点 土谷隼人(ななめ45°)(2021年1月6日、13日) 60点+85点+75点=220点 林愛夏(2021年1月20日、27日) 88点+80点+78点=246点 相田周二(三四郎)(2021年2月3日、10日) 82点+80点+62点=224点 寺本莉緒(2021年2月17日、24日) 97点+100点+98点=295点 玉井杏奈(元PASSPO☆)(2021年3月3日、10日) 100点+100点+150点=350点 この他に元衆議院議員で弁護士にして税理士の横粂勝仁もゲスト出演し、大矢と対談している(2021年12月1日)。
※この「ゲスト パーソナリティ」の解説は、「大矢・高見のしゃべりスタ!」の解説の一部です。
「ゲスト パーソナリティ」を含む「大矢・高見のしゃべりスタ!」の記事については、「大矢・高見のしゃべりスタ!」の概要を参照ください。
- ゲストパーソナリティのページへのリンク