ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミーの意味・解説 

ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 14:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミー
大学設置 1919年
創立 1819年
学校種別 音楽大学
設置者 ルジチカ・ジェルジュ
本部所在地 ルーマニアクルージュ=ナポカ
ウェブサイト http://www.amgd.ro/
テンプレートを表示

ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミー(ゲオルゲ・ディマおんがくアカデミー、英語: Gheorghe Dima Music Academy、公用語表記: Academia de Muzică "Gheorghe Dima")は、ルーマニアクルージュ=ナポカに本部を置くルーマニアの音楽大学大学である。1919年に設置された。

沿革

ハンガリー王国時代の1819年にルジチカ・ジェルジュ(Ruzitska György [ˈruziʧkɒ ˌɟørɟ]) が音頭を取って音楽協会 (Muzsikai Egyesület) が設立されたのが始まり。これが1837年に音楽院 (Zenekonzervatórium) に改組され、翌年にはオラトリオの公演も行った。1902年の秋からトルダラギ・コルダ館 (Toldalagi–Korda-palota) の2階に移転。

1919年トランシルヴァニアがルーマニアに割譲されたことに伴い、ルーマニアの作曲家ゲオルゲ・ディマ (Gheorghe Dima)を学長として、ルーマニア語で授業を行う「クルージュ音楽院」(ルーマニア語: Conservatorul de Muzică din Cluj) が新たに創設された。名称は1931年から「音楽演劇アカデミー」(ルーマニア語: Academia de Muzică şi Artă Dramatică din Cluj) に変わった。

1949年、共産党政権が樹立されると、“ルーマニア・ギリシア・カトリック教会”(東方典礼カトリック教会)が禁止され、教会財産が国有化されるか、ルーマニア正教会に委譲され、音楽アカデミーの本部は、レジェルイ通り(共産主義時代の8月23日通り、現在はI.C.ブラティアヌ通り )25号の、クルージュ統一神学アカデミーの建物に移された。

1950年にハンガリー系の音楽院とルーマニア系の音楽院は合併させられ、名称も「音楽院」に戻され、トランシルヴァニア公ボチカイ・イシュトヴァーンの生家に校舎を移転したが、後にギリシア・カトリック教会の神父養成学校の建物に移り、現在に至る。共産党政権が崩壊した1990年には再び「アカデミー」となり、クルージュ音楽院の最初の学長であったゲオルゲ・ディマの名が冠された。

大学組織

現在では3つの学部が設置され、音楽学音楽教育学指揮器楽声楽ダンスの演出と教育学、オペラ演出などの学科がある。

著名な教師と出身者

  • ディエター・アッカー(Dieter Acker)(作曲家
  • アーゴシュトン・アンドラーシュ(Ágoston András)(ヴァイオリニスト
  • アルマーシ・イシュトヴァーン(Almási István)(民俗音楽学者)
  • エーリッヒ・ベルゲル(Erich Bergel)(指揮者
  • ビルタラン・ヨージェフ(Birtalan József)(作曲家)
  • アントニン・チョラン(Antonin Ciolan)(指揮者)
  • エミル・シモン (Emil Simon)(指揮者)
  • デッリ=サボー・ゲーザ(Delly-Szabó Géza)(作曲家)
  • デメーニュ・アティッラ(Demény Attila)(作曲家)
  • エイシコヴィチ・ミハーイ(Eisikovits Mihály)(作曲家)
  • ファルカシュ・フェレンツ(Farkas Ferenc)(作曲家)
  • ファーチョル・ルドルフ(Fátyol Rudolf)(ヴァイオリニスト)
  • ヘルツ・ペーテル(Hercz Péter)(オペラ歌手
  • ヤガマシュ・ヤーノシュ(Jagamas János)(民俗音楽学者)
  • トゥドル・ジャルダ(Tudor Jarda)(作曲家)
  • ハリ・ベーラ(Hary Béla)(作曲家)
  • カッローシュ・ゾルターン(Kallós Zoltán民俗学者
  • キルコーシャ・ユーリア(Kirkósa Júlia)(オペラ歌手)
  • クリザ・アーグネシュ(Kriza Ágnes)(オペラ歌手)
  • ラカトシュ・イシュトヴァーン(Lakatos István)(音楽史学者)
  • ラースロー・フェレンツ(László Ferenc)(音楽史学者)
  • リゲティ・ジェルジュ(Ligeti György)(作曲家)
  • マールコシュ・アルベルト(Márkos Albert)(作曲家)
  • オルバーン・ジェルジュ(Orbán György)(作曲家)
  • パロチャイ・ジグモンド(Palocsay Zsigmond)(詩人
  • ヨネル・パンテァ(Ionel Pantea)(オペラ歌手)
  • ルハ・イシュトヴァーン(Ruha István)(ヴァイオリニスト)
  • セニク・イロナ(Szenik Ilona)(民俗音楽学者)
  • シギスムンド・トドゥツァ(Sigismund Toduţă)(作曲家)
  • テレーニ・エデ(Terényi Ede)(作曲家)
  • コルネル・ツァラヌ(Cornel Ţăranu)(作曲家)
  • ヴィーグ・イボヤ(Vígh Ibolya)(オペラ歌手)

外部リンク

脚注





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミー」の関連用語

ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲオルゲ・ディマ音楽アカデミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲオルゲ・ディマ音楽アカデミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS