ケビン・コルドンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケビン・コルドンの意味・解説 

ケビン・コルドン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 12:56 UTC 版)

ケビン・コルドン
Kevin Cordón
基本情報
生年月日 (1986-11-28) 1986年11月28日(36歳)
性別 男性
国籍 グアテマラ
出身地 サカパ県
身長 182cm
体重 68kg
選手情報
利き腕
種目 男子シングルス
主な戦績
世界ランク(最高) 24位
獲得メダル
グアテマラ
男子バドミントン
パンアメリカン競技大会
2007 リオデジャネイロ 男子シングルス

ケビン・ハロルド・コルドン・ブエゾ西: Kevin Haroldo Cordón Buezo1986年11月28日 - )は、グアテマラの男子バドミントン選手。サカパ県ラ・ウニオン英語版出身。

2007年リオデジャネイロで開催されたパンアメリカン競技大会に出場し、カナダのマイク・ベレスに決勝で敗れ銀メダルを獲得した。2008年には北京オリンピックに出場権を得て、開会式で選手団の旗手を務めたが、競技では男子シングルスの1回戦で中国鮑春来に敗れた。

2011年の世界選手権では1回戦で第5シードのチェン・ロン(中国)をファイナルゲームの末に破り、その後も勝ち進んでベスト8の結果を残した。

2012年ロンドンオリンピックではベスト16。

2021年開催の東京オリンピック男子シングルスでは予選リーグで第8シードの伍家朗(香港)を破って、決勝トーナメントに進出。1回戦でMark Caljouw(オランダ)を破ると、準々決勝では世界ランキング1位で第1シードの桃田賢斗を破って勝ち上がってきた許侊熙(韓国)をストレートで下した。世界ランキング59位のコルドンがベスト4入りした結果に本人は「私が準決勝に残るなんて、信じられますか?本当にアメージングな気持ちです」と語った[1]。準決勝は第3シードのビクトル・アクセルセンデンマーク)、3位決定戦は第5シードのアンソニー・シニスカ・ギンティンインドネシア)に敗れて最終成績は4位。

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケビン・コルドン」の関連用語

ケビン・コルドンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケビン・コルドンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケビン・コルドン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS