グレン・ミードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレン・ミードの意味・解説 

グレン・ミード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/12 01:47 UTC 版)

グレン・ミードGlenn Meade1957年[1] - )は、アイルランド作家ダブリン出身[1]

略歴

海軍勤務の後、電子工学を学ぶ。アイルランドで新聞記者やパイロット養成職に従事。1980年代にはダブリンのストランドシアターの舞台作家と演出をしていた。

1994年、最初の小説『ブランデンブルクの誓約』(Brandenburg)を上梓。多くの批評家の賞賛を獲得した。

作品はスウェーデン語、フランス語、ドイツ語、オランダ語、スペイン語、トルコ語など、およそ二十六カ国語に翻訳されている。 またミードは2010年にイスタンブールで開催されたヨーロッパの作家会議でアイルランドの代表者の一人であった。

日本では『雪の狼』(Snow Wolf)が日本語訳第一作となり、1997年の日本冒険小説協会外国部門大賞を受賞した。

作品リスト

  • 『ブランデンブルクの誓約』上・下(Brandenburg (1994)、戸田裕之訳、二見書房、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) 1999
  • 『雪の狼』(Snow Wolf (1996)、戸田裕之訳、二見書房、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) 1997
  • 『熱砂の絆』上・下(The Sands of Sakkara (1999) 、戸田裕之訳、二見書房、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) 2000
  • 『亡国のゲーム』上・下(Resurrection Day (2002)、戸田裕之訳、二見書房、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) 2003
  • 『すべてが罠』上・下(Web of Deceit (2004)、戸田裕之訳、二見書房、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) 2005
  • 『地獄の使徒』上・下(The Devil's Disciple (2006)、戸田裕之訳、二見書房、二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) 2007
  • The Second Messiah (2010) 日本語訳未公刊
  • Seconds to Disaster (2012, with Ray Rohan) 日本語訳未公刊
  • The Romanov Conspiracy (2012) 日本語訳未公刊
  • The Last Witness(2014) 日本語訳未公刊

脚注

  1. ^ a b Glenn Meade”. www.fantasticfiction.com. 2020年2月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレン・ミード」の関連用語

グレン・ミードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレン・ミードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレン・ミード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS