グルコース-6-リン酸 1-エピメラーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/08 13:03 UTC 版)
glucose-6-phosphate 1-epimerase | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 5.1.3.15 | ||||||
CAS登録番号 | 37259-65-7 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
グルコース-6-リン酸 1-エピメラーゼ(Glucose-6-phosphate 1-epimerase、EC 5.1.3.15)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
-
α-D-グルコース-6-リン酸
β-D-グルコース-6-リン酸
従って、この酵素の基質はα-D-グルコース-6-リン酸、生成物はβ-D-グルコース-6-リン酸である。
この酵素は異性化酵素、特に炭化水素及びその誘導体に作用するラセマーゼ、エピメラーゼに分類される。系統名は、D-グルコース-6-リン酸 1-エピメラーゼである。この酵素は、解糖系/糖新生に関与している。
構造
2013年時点で、この酵素の3つの構造が解かれている。蛋白質構造データバンクのコードは、2CIQ、2CIR、2CISである。
出典
- Wurster B, Hess B (1972). “Glucose-6-phosphate-1-epimerase from baker's yeast. A new enzyme”. FEBS. Lett. 23 (3): 341–344. doi:10.1016/0014-5793(72)80311-9. PMID 11946648.
- グルコース-6-リン酸_1-エピメラーゼのページへのリンク