グラヴリーヌ原子力発電所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グラヴリーヌ原子力発電所の意味・解説 

グラヴリーヌ原子力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/21 06:19 UTC 版)

グラヴリーヌ原子力発電所
Centrale nucléaire de Gravelines
種類 原子力発電所
電気事業者 フランス電力
所在地 フランス
ノール県グラヴリーヌ
北緯51度00分52秒 東経2度08分06秒 / 北緯51.01444度 東経2.13500度 / 51.01444; 2.13500座標: 北緯51度00分52秒 東経2度08分06秒 / 北緯51.01444度 東経2.13500度 / 51.01444; 2.13500
1号機
出力 90万 kW
着工日 1975年
営業運転開始日 1980年
テンプレートを表示

グラヴリーヌ原子力発電所フランス語: Centrale nucléaire de Gravelines)は、フランス共和国ノール県グラヴリーヌに所在する原子力発電所。施設は北海に面し、ベルギーブルッヘから西南へ80kmブローニュ=シュル=メールから北東へ50kmに位置している。発電所から半径20km圏内にカレーダンケルクが含まれている。

グラヴリーヌ原子力発電所は90万kW級の原子炉6基を有する世界第5位、ヨーロッパ第2位、そして西ヨーロッパ最大の原子力発電所である。2006年には3814億kWhの電力を生産し、全フランス電力生産量の8.1%を占めている。1980年にまず2基が運転開始し、続いて1981年に2基、そして1985年に2基が運転している。正規従業員数は1,680人に及ぶ。

5号機と6号機の設計は中国の大亜湾原子力発電所と臨高原子力発電所で採用された第二世代+原子炉であるCPR-1000の基礎となっている[1]

概要

1974年3月5日、ピエール・メスメル内閣は90万kW級加圧水型原子炉12基の建設計画を承認する。これに基づきグラヴリーヌには4基の建設が認められ、発電所の建設は1974年5月から始まる。1980年3月に1号機の試運転が開始される。立地条件として、冷却水の確保が容易な沿岸部でなおかつ強い潮流が期待でき、電力の輸出を念頭にイギリスドイツに近く、鉄鋼のアルセロール社やアルミニウム精錬のアルキャン社などの大企業の工場が近傍にあり、工業用および人口密集地の需要に応え、地震の危険性が低いと判断されたからであった。

1970年代後半、当時のイラン王朝に対し同型原子炉2基を供給する予定であったが、1979年のイラン革命により計画は頓挫し、行き先を失った原子炉はグラヴリーヌ発電所に組み込まれる。1985年8月に6号機が送電網に接続し、ここにいたりグラヴリーヌ原子力発電所は西ヨーロッパ最大規模となる。

2010年9月8日には6基の累計1兆kWhの電力を生産している。

発電所の廃熱を含む冷却水は地元コミューンで行われているヨーロピアンシーバスヨーロッパヘダイ養殖業に活用されている。

2011年3月の福島第一原子力発電所事故後、西欧原子力規制者会議(en:Western European Nuclear Regulators' Association)はヨーロッパおよびフランスにある原子力発電所の地震津波に対する耐久性について研究する必要があるとされ(ヨーロッパ各国およびフランソワ・フィヨン首相による4つの危険、洪水、地震、冷却障害につながる危険および事故結果の制限処置についての提言を含む)ストレステストの必要性が求められた[2]

原子炉の特性

各原子炉の特性は以下のとおり[3]

原子炉名 格納容器形式
(原子炉形式)
容量(MW) 運用者 建造者 建設開始 送電網接続運転開始 営業運転開始 原子炉の運転終了
炉心熱出力(MWt) 定格出力(MWe) 平均出力(MWe)
Gravelines-1 CP1
(PWR)
2785 951 910 フランス電力 フラマトム 1975年2月 1980年3月 1980年11月
Gravelines-2 CP1
(PWR)
2785 951 910 フランス電力 フラマトム 1975年3月 1980年8月 1980年12月
Gravelines-3 CP1
(PWR)
2785 951 910 フランス電力 フラマトム 1975年12月 1980年12月 1981年6月
Gravelines-4 CP1
(PWR)
2785 951 910 フランス電力 フラマトム 1976年4月 1981年6月 1981年10月
Gravelines-5 CP1
(PWR)
2785 951 910 フランス電力 フラマトム 1979年10月 1984年8月 1985年1月
Gravelines-6 CP1
(PWR)
2785 951 910 フランス電力 フラマトム 1979年10月 1985年8月 1985年10月

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラヴリーヌ原子力発電所」の関連用語

グラヴリーヌ原子力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラヴリーヌ原子力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラヴリーヌ原子力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS