クレルモン伯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クレルモン伯の意味・解説 

クレルモン伯

(クレルモン伯爵 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/20 05:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クレルモン伯の紋章

クレルモン伯フランス語: comte de Clermont)は、フランス伯爵位。

名称

クレルモンという地名はフランス各地にあり、クレルモン教会会議が行われたオーヴェルニュのクレルモン(現クレルモン=フェラン)がよく知られるが、この伯爵領があったのは北フランス、ピカルディーのクレルモンタン=ボーヴェーズィー(Clermont-en-Beauvaisis)であり、正しくはクレルモンタン=ボーヴェーズィー伯(comte de Clermont-en-Beauvaisis)という。

歴史

フランス王フィリップ2世は、1218年にブロワ伯ティボー6世フランス語版からクレルモンを買収すると、3番目の王妃アニェス・ド・メラニーの息子でルイ8世の異母弟であるフィリップ・ユルプルに与えた。フィリップ・ユルプルの息子と娘に受け継がれた後は跡継ぎがなく、再び王領として接収されるが、ルイ9世が息子ロベールに与え、以後ロベールの子孫の家系であるブルボン家に伝えられた。

ブルボン家のクレルモン伯

以後シャルル3世まで、ブルボン家の歴代ブルボン公もしくはその嗣子によって継承される。

備考

ブルボン朝期に、ブルボン家支流ブルボン=コンデ家コンデ公ルイ3世の息子ルイ・ド・ブルボン=コンデ(1709年 - 1771年)が「クレルモン伯」の称号を有していたが、これはロレーヌのクレルモンタン=アルゴンヌ(Clermont-en-Argonne)に由来するクレルモンタン=アルゴンヌ伯(comte de Clermont-en-Argonne)であり、上記とは異なる。

脚注

[ヘルプ]

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレルモン伯」の関連用語

クレルモン伯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレルモン伯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクレルモン伯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS