クラウディオ・ロベルト・ソウザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/04 02:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 選手情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| フルネーム | クラウディオ・ロベルト・ソウザ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ラテン文字 | Cláudio Roberto Souza | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 国籍 | |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 競技 | 陸上競技 (短距離走) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 種目 | 100m, 200m | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 生年月日 | 1973年10月14日(46歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 生誕地 | |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 身長 | 168cm | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 体重 | 72kg | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 成績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| オリンピック | 100m 2次予選5組6着 (2000年) 200m 2次予選4組5着 (2004年) 4x100mR 8位 (2004年) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 世界選手権 | 100m 2次予選2組4着 (2001年) 200m 2次予選2組6着 (2003年) 4x100mR 2位 (2003年) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地域大会決勝 | 南アメリカ選手権 100m 2位 (2001年) 4x100mR 優勝 (2001, 2003年) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 最高世界ランク | 200m 15位 20秒24 (2003年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 自己ベスト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 60m | 6秒64 (2004年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 100m | 10秒19 (2002年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 200m | 20秒24 (2003年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 編集 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クラウディオ・ロベルト・ソウザ(Cláudio Roberto Souza, 1973年10月14日 - )は、ブラジル・テレジーナ出身で短距離走が専門の陸上競技選手。200mの自己ベストはブラジル歴代5位の20秒24。2000年シドニーオリンピック男子4×100mリレーの銀メダリストである。
経歴
2000年9月、シドニーオリンピックに出場。男子4×100mリレーの予選でブラジルチーム(ビセンチ・デ・リマ、エジソン・リベイロ、アンドレ・ダ・シルバ、ロベルト・ソウザ)のアンカーを務め、38秒32をマークしての準決勝進出に貢献した[1]。準決勝も突破したブラジルチームは決勝で2位に入り、予選だけに出場したロベルト・ソウザも銀メダルを獲得した。
2003年8月、パリ世界選手権に出場。男子4×100mリレーでは決勝でブラジルチーム(ビセンチ・デ・リマ、エジソン・リベイロ、アンドレ・ダ・シルバ、ロベルト・ソウザ)のアンカーを務めると、アメリカ(38秒06)、イギリス(38秒08)に次ぐ38秒26の3位に入り[2]、この種目でブラジル勢初のメダルとなる銅メダルを獲得した。その後イギリスチームのメダルが剥奪され(ドウェイン・チェンバースのドーピング処分)、順位が繰り上がり銀メダル獲得となった。
自己ベスト
記録欄の( )内の数字は風速(m/s)で、+は追い風、-は向かい風を意味する。
| 種目 | 記録 | 年月日 | 場所 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 屋外 | ||||
| 100m | 10秒19 (+1.3) | 2002年4月13日 | ||
| 200m | 20秒24A (-0.1) | 2003年5月11日 | ブラジル歴代5位 高地記録 |
|
| 室内 | ||||
| 60m | 6秒64 | 2004年2月1日 | ||
| 200m | 21秒27 | 2004年2月22日 | ||
主要大会成績
| 年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1992 | 世界ジュニア選手権 | 100m | 予選 | DNS | ||
| 2000 | オリンピック | 100m | 2次予選 | 10秒47 (+0.2) | ||
| 4x100mR | 予選 | 38秒32 (4走) | 準決勝進出[注 1] | |||
| 2001 | 南アメリカ選手権(en) | 100m | 2位 | 10秒37 | ||
| 4x100mR | 優勝 | 38秒67 (2走) | ||||
| 世界選手権 | 100m | 2次予選 | 10秒26 | |||
| 4x100mR | 決勝 | DNF (1走) | ||||
| 2003 | 南アメリカ選手権(en) | 4x100mR | 優勝 | 38秒96 (3走) | ||
| パンアメリカン競技大会(en) | 4x100mR | 予選 | 39秒10 (3走) | 決勝進出[注 2] | ||
| 世界選手権 | 200m | 2次予選 | 20秒82 (+0.6) | |||
| 4x100mR | 2位 | 38秒26 (4走) | 大会後に3位から順位繰り上がり | |||
| 2004 | 世界室内選手権 | 60m | 準決勝 | 6秒67 | ||
| 200m | 予選 | 21秒39 | ||||
| イベロアメリカ選手権(en) | 4x100mR | 優勝 | 38秒62 (1走) | |||
| オリンピック | 200m | 2次予選 | 20秒64 (+0.1) | |||
| 4x100mR | 8位 | 38秒67 (1走) | ||||
| 2005 | 世界選手権 | 100m | 1次予選 | 10秒55 (-1.4) | ||
| 4x100mR | 予選 | 38秒92 (1走) |
脚注
注釈
出典
- ^ “第27回オリンピック男子4×100mリレー予選リザルト”. 国際陸上競技連盟. 2016年2月10日閲覧。
- ^ “US edge GB in relay”. BBC (2003年8月31日). 2016年2月10日閲覧。
外部リンク
- クラウディオ・ロベルト・ソウザ - 国際陸上競技連盟のプロフィール(英語)
- クラウディオ・ロベルト・ソウザ - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(Sports Reference)(英語)
- クラウディオ・ロベルト・ソウザのページへのリンク