ククタ地震とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ククタ地震の意味・解説 

ククタ地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 16:45 UTC 版)

1875年ククタ地震
本震
座標 北緯7度54分 西経72度30分 / 北緯7.9度 西経72.5度 / 7.9; -72.5座標: 北緯7度54分 西経72度30分 / 北緯7.9度 西経72.5度 / 7.9; -72.5
規模    M7.5
被害
死傷者数 8~10,000
被害地域 コロンビア, ベネズエラ
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示
1900年のククタ
ククタで最も古い建物の1つであるフリオペレスフェレロ図書館。

1875年ククタ地震 (1875 Cúcuta earthquake) は1875年5月18日午前11時15分(現地時間)にコロンビアククタで起きたマグニチュード7.5の地震。コロンビアのククタ、ビジャデルロザリオ、ベネズエラのサンアントニオデルタチラ、カパチョを壊滅させた。被害はベネズエラのサンクリストバル、ラムラタ、ルビオ、ミケレナ、ラグリタ、コロンが特に大きく、コロンビアの首都ボゴタとベネズエラの首都カラカスでも揺れが感じられた。

犠牲者の総数は不明である。アメリカのメディアは死者25,000人と報告したが、他の情報筋によると死者は1,000人であった。初期の新聞報道によると、死者は8人から10,000人であった。 ニュージーランドの新聞は5,000人が死亡し、さらに9,000人が発熱破傷風で死亡したと伝えた。

参考文献

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ククタ地震のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ククタ地震」の関連用語

ククタ地震のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ククタ地震のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのククタ地震 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS