クエストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クエストの意味・解説 

クエスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 15:18 UTC 版)

クエスト(またはクウェスト英語: quest

一般

  • 「探求」「探索」を意味する単語。question、queryなどと同語源。

探求などに由来

  • ロールプレイングゲームにおいて、ゲームマスターから提示された冒険シナリオを端的にこう呼ぶことがある。物語世界の根幹に関わるような大長編ではなく、物語のメインストーリーからは外れた、短めの時間で終了する外伝的なシナリオがこう呼ばれることが多い。ミッションなどとも。
  • コンピュータRPG風のゲームモード - アクションゲームなど他ジャンルのゲームの中に組み込まれたゲームモードのことをクエストという場合がある。イベントなどでロールプレイングゲーム風の設定を行った場合にもクエストということもある。

略語

固有名詞

自動車

会社

  • クエスト (ビデオ) - プロレス格闘技ビデオを発売している会社。
  • クエスト (日本のゲーム会社) - 福津浩が1987年にノバの兄弟会社として設立した日本のゲーム製作会社。
  • クエスト (ゲーム会社) - かつて存在した、日本のゲーム製作会社。
  • クエスト・コミュニケーションズ英語版 - アメリカの通信事業者。

音楽

映画

その他

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からクエストを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からクエストを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からクエスト を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クエスト」の関連用語

クエストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クエストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクエスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS