ギア・ギア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/08 03:31 UTC 版)
ギア・ギアは第37話で、イノセントのシビリアンに対する支配体制の維持を目論むカシム・キングとその一派によって洗脳されたエルチ・カーゴにより編成された「軍隊」へ与えられた艦である。回航されてきたHポイント(第35話)付近の洞窟でエルチに供与された。3番艦との説が一般的である。 ランドシップ形態ではブリッジとなる頭頂部に露天式指揮用デッキ(設定には「エルチのお立ち台」とある)が設けられている。船体色はディープグレーで、安定翼・上腕・大腿部・胸部装甲板の一部がブルーグレー。胸部ハッチのガラスの色はアイアン・ギアー、グレタ・ガリー共にグリーンだが、ギア・ギアは黄色である。アイアン・ギアー(2代目)よりも速力が優れ、主砲射程距離も長いことから、劇中に登場したアイアン・ギアー級の中で最も高性能である。
※この「ギア・ギア」の解説は、「アイアン・ギアー級」の解説の一部です。
「ギア・ギア」を含む「アイアン・ギアー級」の記事については、「アイアン・ギアー級」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からギア・ギアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ギア・ギアのページへのリンク