キリシタン洞窟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/05 05:28 UTC 版)
若松島の里ノ浦から逃げた3家族が隠れていた洞窟。彼らは焚火の煙が沖を行く船に見つかったことで捕えられて拷問にかけられ、殉教した。聖母マリアの姿に見えるとも言われる「針のメンド(針の穴)」と呼ばれる穴があいており、入口には十字架とキリスト像が立てられている。
※この「キリシタン洞窟」の解説は、「五島崩れ」の解説の一部です。
「キリシタン洞窟」を含む「五島崩れ」の記事については、「五島崩れ」の概要を参照ください。
- キリシタン洞窟のページへのリンク