キラキラモンスターズ_Season1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キラキラモンスターズ_Season1の意味・解説 

キラキラモンスターズ Season1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
キラキラモンスターズ Season1
ジャンル kawaiiビジュアルノベル
対応機種 Microsoft Windows 8.1/10日本語版
開発元 キラキラモンスターズ
発売元 株式会社ビジュアルアーツ
プロデューサー Ikuhiko Sato
ディレクター Ikuhiko Sato
キャラクターデザイン まさよ
シナリオ Ikuhiko Sato
音楽 cittan*(Sprite recordings)
オープニングテーマ ETERNITY
歌:Akira Ouse
作詞作曲:cittan*
発売日 2020年5月28日
レイティング 全年齢対象 15歳以上推奨
EOCS審査済み(2003024D)
エンディング数 1
ゲームエンジン SiglusEngine
メディア DVD+シングル音楽CD
ダウンロード版
ディスクレス起動
アクチベーション ダウンロード版のみ初回起動時必要
画面サイズ 1920*1080
BGMフォーマット Ogg Vorbis
キャラクターボイス フルボイス
CGモード
音楽モード
回想モード イベントごとではなくエピソードごとに再生可能)
メッセージスキップ
オートモード
備考 一括解放
スタジオ笑い音声の有無切り替え
オートセーブ
が搭載されている
テンプレートを表示

キラキラモンスターズ Season1』(きらきらもんすたーず しーずんわん / KIRAKIRAMONSTARS Season1)は、2020年5月28日に発売されたPC向けの美少女ゲーム作品である。

概要

当初は2019年5月発売予定だった[1]が延期され、最終的に5月28日に発売された。 舞台は「LAMUNATION!」と共通しているが前作のキャラクターは出てこない。 シナリオ等を担当している今作の「Ikuhiko Sato」と「LAMUNATION!」の「けっぽし」は同一人物である。 選択肢がなくドラマなどを視聴するような形で遊ぶことができる。主人公視点ではなく各エピソードごとに決められたメインキャラクターの視点となる。 グラフィックがあるのはメインキャラクターのみである。 パッケージOPムービーには「Season1」と記載されているが、公式サイトや販売サイトで「Season01」と記載されることもあり表記が揺れている。

あらすじ

ホームコメディードラマ「キラキラモンスターズ」を撮影するため4人の怪物、ヴェネディクト、アリサ、イヴ、フランが常夏の楽園であるSA(セントアリア)に招待された。

登場人物

メインキャラクター

ヴェネディクト=V=ヴァーミリオン(Venedict=V=Vermilion)
声:田辺留依
ルーマニア出身の吸血鬼。500歳ほどで引きこもり生活をここ数十年していたニート記憶の宮殿ルービックキューブの全通りを記憶しているため5秒で解ける。妹がいる。
アリサ a.k.a ハウンドガール(Arisa a.k.a HOUND GIRL)
声:渡谷美帆
アメリカ出身の人造ミュータントフィクサーで大統領とはSNSでつながっている。愛車のこだわりが強く、車内では飲食禁止。
イヴ=モーニングスター(EVE=MORNINGSTAR)
声:吉岡麻耶
地獄からやってきた魔神の娘。SNSのフォロワー数が25万人を超えるインフルエンサー。ゆめかわな現役女子高生で夏季休暇にSAに来た。
フラン Mk-69(FRAN MK-69)
声:倉瀬ひまり
デウス・エクス・マキナ。多層構造の人格により成り立っており、量子コンピューターに接続している。味を「ぬくい」と独特の表現をすることがある。

サブキャラクター

ヴァレンタイン=V=ヴァーミリオン(Valentine=V=Vermilion)
声:Marika.
ヴェネディクトの妹でしっかり者の吸血鬼。姉と違い社交的。
エイダ(EIDA)
声:Marika.
最新のスマートホーム。「エイダの家だ」がキャッチコピー。
アリス(ALICE)
声:桃河りか
チェリークラウンダイナー(C.C.D)の店員だが配車サービスに登録してヴェネディクトを送っていた。発車時によくエンストを起こす。

スタッフ

  • キャラクターデザイン/メイン原画 - まさよ
  • Fran(エクストリーム バースト)デザイン - まかだみぁ
  • NEBANEBA MONSTAR - いがぐりu
  • グラフィック - たまのすずめ、色谷あすか、吼来ユウ、白恵りえ、中田瑠美
  • 背景 - けいまる、吼来ユウ、安芸、甘蟹、PARK HARAJUKU、LAMUNATION!-international-
  • エアショット - Google earth studio
  • シナリオ - Ikuhiko Sato
  • デザイン/ムービー - Ikuhiko Sato
  • スクリプト - おむつ featはいぺりよん、Ikuhiko Sato
  • BGM - cittan*、Acro、seatrus、Storyblocks、envatoelements
  • 音響効果 - Storyblocks、envatoelements
  • レコーディングエンジニア - 冬威、chocck、ikeQ

主題歌

ETERNITY
作詞 - cittan* / 作曲 - cittan* / 歌 - Akira Ouse

関連作品

CD

  • cittan* WORKS from "LAMUNATION!" & "KIRAKIRA MONSTARS" 6月19日発売

出典

  1. ^ VisualArt's VA visualstyle Vol.35

外部リンク

キラキラモンスターズS01公式サイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  キラキラモンスターズ_Season1のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キラキラモンスターズ_Season1」の関連用語

キラキラモンスターズ_Season1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キラキラモンスターズ_Season1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキラキラモンスターズ Season1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS