キャピトラ (カリフォルニア州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャピトラ (カリフォルニア州)の意味・解説 

キャピトラ

(キャピトラ (カリフォルニア州) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 01:45 UTC 版)

キャピトラ
Capitola

キャピトラ・ビーチ
位置

サンタクルーズ郡内の位置
座標 : 北緯36度58分35秒 西経121度57分17秒 / 北緯36.97639度 西経121.95472度 / 36.97639; -121.95472
歴史
市制 1949年
行政
アメリカ合衆国
   カリフォルニア州
  サンタクルーズ郡
 市 キャピトラ
地理
面積  
  市域 4.340 km2 (1.676 mi2)
    陸上   4.126 km2 (1.593 mi2)
    水面   0.214 km2 (0.083 mi2)
      水面面積比率     4.92%
標高 4 m (13 ft)
人口
人口 (2020年現在)
  市域 9,938人
  備考 [1]
その他
等時帯 太平洋標準時 (UTC-8)
夏時間 太平洋夏時間 (UTC-7)
公式ウェブサイト : City of Capitola
キャピトラ・ビーチの色鮮やかなホテル

キャピトラ英語: Capitola)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクルーズ郡にある都市。サンタクルーズの東に位置し、南にモントレー湾がひろがる。

概要

キャピトラはサンタクルーズ近郊の小さな都市で、西はライブオークをはさんでサンタクルーズ市に通じ、東はアプトス、北はソケールに接する。南はモントレー湾である。海岸は砂浜と断崖絶壁が交替する。ソケール川という小さな川がモントレー湾に注いでいる。人口は2010年で9,918人である[2]

歴史

現在のキャピトラは、メキシコ時代にはマルティナ・カストロという女性の所有するランチョ・ソケール(英語版)、およびランチョ・ロデオという広大な私有地の一部だった[3]。1856年にドイツ出身の起業家フレデリック・ヒーンがランチョの一部分を獲得した。1857年にヒーンはソケール川河口に埠頭を築いた[4]

1869年にヒーンは海岸部分をサミュエル・A・ホールに貸した。ホールは1874年にリゾート地「キャンプ・キャピトラ」を開設し、それが現在の市の名のもとになった。キャピトラの名は、当時人気のあった E.D.E.N. サウスワースの通俗小説シリーズに出てくる女主人公から取られ、ホールの娘のルルが名づけた[5][4][6]

1876年にサンタクルーズからワトソンビルまでの鉄道が開通すると、埠頭の産業的な価値は減少した一方[7]、キャピトラを訪れる観光客は急増した[8]。20世紀はじめに、キャンプ・キャピトラは「キャピトラ・バイ・ザ・シー」に名前を変更した。

ヒーンの没後、その娘は1919年に土地をサンフランシスコのヘンリー・アレン・リスピンに売却した。リスピンはリゾートを近代化しようとした。世界恐慌後の1930年にリスピンはキャピトラを石油資本家に売ったが、1936年にはその石油資本が倒産した[9]

キャピトラは1949年に市に昇格した[10][4]

交通

市の北部をカリフォルニア州道1号線が東西に走っている。

キャピトラ・モールから出るメトロ・バスサービスは、サンタクルーズ、ライブオーク、キャピトラ、アプトス、リオ・デル・マー、ラ・セルバ・ビーチ、コラリトス、ワトソンビルを結んでいる[11]

1922年から1954年まで「Santa Cruz-Capitola Airport」という名前の空港があった。空港はその後スコッツバレーに移転した[12]

見どころ

キャピトラの大部分は住宅地である。

キャピトラ・ビーチ

ソケール川河口の、あまり大きくない砂浜と、現在は使われていない埠頭、美しく色どられたホテル、アパート、商店から構成される。

ニュー・ブライトン・ビーチ州立公園

市の東端にあるキャンプ地[13]

キャピトラ・モール

市の西部にある大規模なショッピングセンター。1977年に開店した[14]。モールの4つの端にそれぞれ大型店がはいり、その間に小さな店舗が並ぶ。リーマン・ショックの影響で2008年から翌年にかけて4つの大型店のうち2つが撤退し、空き店舗が目立ったが、その後に復活している。2016年現在、大型店舗としてはシアーズメイシーズコールズターゲットが入居している。

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov”. 4 Jan 2024閲覧。
  2. ^ Annual Estimates of the Resident Population for Incorporated Places: April 1, 2010 to July 1, 2014”. June 4, 2015閲覧。
  3. ^ Swift (2004) p.9
  4. ^ a b c Carolyn Swift, Capitola History, City of Capitola, http://www.cityofcapitola.org/community/page/capitola-history 
  5. ^ Swift (2004) p.20
  6. ^ Capitola, Santa Cruz Trains, (2014-11-14), http://www.santacruztrains.com/2014/11/capitola.html 
  7. ^ Swift (2004) p.12
  8. ^ Swift (2004) p.65
  9. ^ Swift (2004) pp.46-47
  10. ^ Swift (2004) p.55
  11. ^ Santa Cruz Metro, http://scmtd.com/ 
  12. ^ Swift (2004) pp.70-71
  13. ^ New Brighton State Beach, California Department of Parks and Recreation, http://www.parks.ca.gov/?page_id=542 
  14. ^ Capitola Mall, malls.com, http://www.malls.com/us/malls/capitola-mall.html 

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャピトラ (カリフォルニア州)」の関連用語

キャピトラ (カリフォルニア州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャピトラ (カリフォルニア州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャピトラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS