キャディ_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャディ_(企業)の意味・解説 

キャディ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 00:39 UTC 版)

キャディ株式会社(英:CADDi, Inc.)はITサービスの開発企業。製造業に特化した受発注プラットフォーム「CADDi」を手掛ける。
独自テクノロジーで受発注双方の情報を集約し、最適なマッチングを生み出すサービスが特徴的[1]

キャディ株式会社
CADDi, Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
111-0051
東京都台東区蔵前1-4-1(総合受付3F)
設立 2017年11月
代表者 加藤 勇志郎(代表取締役)
資本金 1億円( 資本準備金含み、10.9億円 )
従業員数 438名( 2022年9月時点、正社員のみ )
外部リンク https://corp.caddi.jp/
テンプレートを表示

概要

2017年にCEO加藤勇志郎とCTO小橋昭文が創業。
加藤は東京大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーで史上最年少でシニアマネージャーに就任。製造業メーカーの購買・調達分野やIoTに関連したプロジェクトに携わったのち、小橋を誘って起業。
小橋はスタンフォード大学・大学院卒後、米ロッキード・マーティン本社で画像処理技術、米Apple本社で電池持続性の改善やワイヤレスマイク付きイヤフォン「AirPods」のシニアエンジニアとして開発に携わったのち、加藤と創業。
CEOを務める加藤がビジネス面を、CTOの小橋がテクノロジー面を担当している[2]

製品・サービス

CADDiは、製造業向け受発注プラットフォームの名称。
発注側が図面や仕様など入力すると自動で見積もり金額が算出され、加工側は品質・納期・価格が最適と判断された登録企業が選定される。
完成品はCADDiが検品・納品する[3]

受賞歴

2019年

  • みずほ銀行主催「Mizuho Innovation Award」[4]
  • 経済産業省主導「J-Startup企業」に選出[5]
  • 第119回「かわさき起業家大賞」[6]
  • WANTEDLY VISIT AWARDS 2019にて、Selection賞[7]
  • EY Innovative Startup 2020[8]

脚注

出典

  1. ^ コロナ禍の新たな選択肢に!設計者の部品調達・購買業務をサポートするプラットフォーム”. ニュースイッチ. 日刊工業新聞社 (2021年3月15日). 2021年8月15日閲覧。
  2. ^ STARTUP STORY : 多重下請けにあえぐ町工場を救う「調達の革命児」 アジアNo.1への拡大戦略”. SankeiBiz. 産経デジタル (2021年2月24日). 2021年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月24日閲覧。
  3. ^ キャディ、受発注プラットフォーム 装置組み立て一括対応”. 日刊工業新聞. 日刊工業新聞社 (2020年9月2日). 2021年8月15日閲覧。
  4. ^ Mizuho Innovation Award 2019年受賞企業” (PDF). みずほ銀行 公式サイト. みずほ銀行. 2021年8月15日閲覧。
  5. ^ 官民によるスタートアップ支援プログラム「J-Startup」、新たな選定企業を発表!”. 経済産業省 公式ホームページ. 経済産業省 (2019年6月24日). 2023年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月16日閲覧。
  6. ^ 第119回「かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場」最終選考会結果発表!”. かわさき起業家オーディション. 公益財団法人川崎市産業振興財団. 2021年8月15日閲覧。
  7. ^ 『WANTEDLY VISIT AWARDS 2019』の受賞企業を発表」『PR TIMES』、ウォンテッドリー株式会社、2019年11月27日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000021198.html2025年7月16日閲覧 
  8. ^ EY Innovative Startup 2020 : イノベーションを推進するスタートアップ企業を表彰します。”. EY新日本有限責任監査法人 公式サイト. EY新日本有限責任監査法人 : EY Innovative Startup 運営事務局 (2020年2月28日). 2021年8月15日閲覧。

外部リンク


「キャディ (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャディ_(企業)」の関連用語

キャディ_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャディ_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャディ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS