キハ45系気動車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 03:45 UTC 版)
1966年(昭和41年)に登場したキハ45系は都市近郊の通勤輸送と中長距離輸送の機能を併せ持つ気動車として構想され、両開き2扉セミクロスシート車ながら、初めて近郊形気動車の名称が与えられた。
※この「キハ45系気動車」の解説は、「近郊形車両」の解説の一部です。
「キハ45系気動車」を含む「近郊形車両」の記事については、「近郊形車両」の概要を参照ください。
- キハ45系気動車のページへのリンク