キハクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キハクの意味・解説 

き‐はく【希薄/×稀薄】

読み方:きはく

[名・形動

液体気体などの濃度密度がうすいこと。また、そのさま。「酸素の—な山頂

ある要素乏しいこと。物事に向かう気持ち意欲などの弱いこと。また、そのさま。「問題意識が—だ」


き‐はく【気迫/気×魄】

読み方:きはく

力強く立ち向かってゆく精神力。「—がこもる」「—に満ちた演技


稀薄

読み方:キハク(kihaku)

気体密度液体濃度のうすいこと



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キハク」の関連用語

キハクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キハクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS