キノコ○
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 14:12 UTC 版)
キノコ山 第5巻・第8巻・第29巻・第36巻登場。忍術学園の実地訓練によく使われている。 キノコ谷 第30巻・第34巻登場。桜の名所と言われ、様々な城がよく花見に利用しているが、忍術学園関係者は彼らが戦の準備をしているものと早とちりするパターンが多い。 キノコ岳 第29巻登場。校内学習遠足のゴール地点に使われた場所。キノコ山から遠く離れている。 キノコ平 第32巻登場。ドクタケ城が偽の出城を建てる際に、使った場所。 キノコ峠 第41巻・第57巻登場。ドクタケ山岳部を見張るために建てた見張り小屋がある。委員会対抗山賊退治合戦の舞台にも使われた。 キノコが原 第2巻登場。ナメコ城の近くにある草原。時折地雷が仕掛けられている事がある。
※この「キノコ○」の解説は、「落第忍者乱太郎」の解説の一部です。
「キノコ○」を含む「落第忍者乱太郎」の記事については、「落第忍者乱太郎」の概要を参照ください。
- キノコ○のページへのリンク