ガンダムグリープノーヴィとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ガンダムグリープノーヴィの意味・解説 

ガンダムグリープノーヴィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 10:20 UTC 版)

アフターコロニーの機動兵器」の記事における「ガンダムグリープノーヴィ」の解説

新機動戦記ガンダムW G-UNIT オペレーション・ガリアレスト』に登場型式番号OZ-19MASX-2。OZプライズとの最終決戦向けて、ガリアレストで戦闘不能となったガンダムグリープ代わる機体としてMO-Vにて開発され機体。グリープと比較して各部形状鋭利になったほか、頭部装飾派手になった。アサルトモード、モビルアーマーモードへの変形継承している。武装は、『DUAL STORY』版のグリープ最終決戦仕様同じくハイパーメガ粒子ランチャーとビームランスを装備。盾部分には、防御フィールド展開する「ビームディフュージョンシールド」も装備された(アサルトモード・モビルアーマーモード時は、バスターメガ粒子砲発射口となる)。既存G-UNITとの互換性残しており、最終局面合体G-UNIT活用された。

※この「ガンダムグリープノーヴィ」の解説は、「アフターコロニーの機動兵器」の解説の一部です。
「ガンダムグリープノーヴィ」を含む「アフターコロニーの機動兵器」の記事については、「アフターコロニーの機動兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガンダムグリープノーヴィ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガンダムグリープノーヴィ」の関連用語

ガンダムグリープノーヴィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガンダムグリープノーヴィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアフターコロニーの機動兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS