カルダモン (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 03:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動カルダモン(Cardamom)は以下の事柄を指し示す。
植物
- カルダモン(cardamomまたはcardamon)— ショウガ科(Zingiberaceae)の2つの属、すなわちショウズク属(Elettaria)とアモムム属(Amomum)内の種。
- ブラックカルダモン Amomum subulatum(中国語名: 香豆蔻)— 香辛料として使われる鞘を持つショウガ科の植物
- グリーンカルダモン Elettaria cardamomum(和名: ショウズク)— 香辛料として使われる鞘を持つショウガ科の植物
- ドワーフカルダモン Alpinia nutans — 香辛料ではない
- アレッピー・グリーンカルダモン — カルダモンの品種
- クールグ・グリーンカルダモン — カルダモンの品種
言語
場所
- カルダモン丘陵 — インド、ケーララ州南東部に位置する
- カルダモン山脈(クラヴァン山脈) — カンボジア南西部、タイとの国境近くの山地
- カルダモンタウン (テーマパーク)(ノルウェー)— ノルウェーの児童書『ゆかいなどろぼうたち』(ノルウェー語: Folk og røvere i Kardemomme by)のテーマパーク
「カルダモン (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- カルダモン_(曖昧さ回避)のページへのリンク