カミング・イン・フォー・ザ・キル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 07:17 UTC 版)
『カミング・イン・フォー・ザ・キル』 | ||||
---|---|---|---|---|
クライミー・フィッシャー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1989年 | |||
ジャンル | ポップ・ロック ブルー・アイド・ソウル |
|||
時間 | ||||
レーベル | EMI | |||
プロデュース | クライミー・フィッシャー スチュワート・レヴィン ニール・ドーフスマン |
|||
クライミー・フィッシャー アルバム 年表 | ||||
|
『カミング・イン・フォー・ザ・キル』(Coming in for the Kill)は、イギリスのポップデュオ、クライミー・フィッシャーのセカンド・アルバム。1989年発売。アメリカの多くのスタジオで録音を行い、アメリカ市場を意識したが前作以上の成功を収めることができず、翌1990年に解散、本作がラスト・アルバムとなった。
2009年にデジタルリマスターされ、ボーナス・トラックが追加されたデラックス版として再発。
収録曲
特筆ない限りサイモン・クライミー、ロブ・フィッシャー、デニス・モーガンによる作曲
- ファクツ・オブ・ラヴ - "Facts of Love" - 3:43
- ファイアー・オン・ジ・オーシャン - "Fire on the Ocean" - 4:17
- イッツ・ノット・サポーズド・トゥ・ビー・ザット・ウェイ - "It's Not Supposed to Be That Way" - 3:48
- 夜を抱きしめて - "Hold on Through the Night" - 3:53
- 君をさがしに - "Buried Treasure" - 4:33
- パワー・オブ・ザ・ドリーム・ワールド - "Power of the Dream World" - 5:14
- ザ・ベスト・パート・オブ・リヴィング - "The Best Part of Living" - 3:51
- カミング・イン・フォー・ザ・キル - "Coming in for the Kill" (クライミー、フィッシャー、ラモント・ドージア) - 4:13
- ドント・メス・アラウンド - "Don't Mess Around" - 3:35
- いつも君のそばに - "You Keep Me Coming Back for More" - 4:08
- メモリーズ(愛は帰らない) - "Memories (If I Could Relive Your Love)" - 5:57
- 愛は河の流れ - "Love Like a River" - 4:22 ※日本版のみボーナス・トラック
2009年デラックス版
- "Facts of Love" - 3:43
- "Fire on the Ocean" - 4:17
- "It's Not Supposed to Be That Way" - 3:48
- "Hold on Through the Night" - 3:53
- "Buried Treasure" - 4:33
- "Power of the Dreamworld" - 5:14
- "The Best Part of Living" - 3:51
- "Coming in for the Kill" - 4:13
- "Don't Mess Around" - 3:35
- "You Keep Me Coming Back for More" - 4:08
- "Cold Light of Day" (Climie/Fisher) - 3:43
- "Gypsy" (Climie/Fisher) - 3:50
- "Memories (If I Could Relive Your Love)" - 5:58
- "Godsend" - 4:07
- "You're Not Alone in This World" - 3:57
- "Rhythm of the World" (Climie/Fisher) - 4:22
- "The Way It Should Be" (Climie/Fisher) - 6:30
参加ミュージシャン
その他ミュージシャン
- カミング・イン・フォー・ザ・キルのページへのリンク