カフカス総督府
(カフカース総督府 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/16 03:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動カフカス総督府 (Кавказское наместничество) は、ロシア帝国の軍政機関。
- カフカス総督府 (1785年-1796年) -1785年のアストラハン県の廃止後、ロシア皇帝エカチェリーナ2世が総督府を設置した。1796年のアストラハン県の再設置に伴い、ロシア皇帝パーヴェル1世が総督府を廃止した。
- カフカス総督府 (1801年-1917年) - 1801年にロシア帝国が併合したグルジア王国の旧領に設立された。1917年の二月革命の後、ロシア臨時政府によって、1917年3月18日に廃止された。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- カフカス総督府のページへのリンク