カフェ・ブリュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/20 09:03 UTC 版)
『カフェ・ブリュ』 | ||||
---|---|---|---|---|
スタイル・カウンシル の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1983年10月-1984年1月 ロンドン、ソリッド・ボンド・スタジオ ロンドン、CBSスタジオ(ストリングスのオーバーダビング) |
|||
ジャンル | ロック、ソウル、ソフィスティ・ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル | ![]() |
|||
プロデュース | ポール・ウェラー、ピーター・ウィルソン | |||
スタイル・カウンシル アルバム 年表 | ||||
|
『カフェ・ブリュ』(仏:Café Bleu)は、イングランドのバンド、スタイル・カウンシルのファースト・アルバム。1984年3月16日に発売された。
収録曲
特記なき楽曲はポール・ウェラー作。
- サイド 1
- ミックス・ブレッシング - "Mick's Blessings" (Mick Talbot) – 1:15
- ザ・ホール・ポイント・オブ・ノー・リターン - "The Whole Point of No Return" – 2:40
- ミー・シップ・ケイム・イン - "Me Ship Came In!" – 3:06
- ブルー・カフェ - "Blue Café" – 2:15
- ザ・パリス・マッチ - "The Paris Match"– 4:25
- マイ・エヴァ・チェンジング・ムーズ - "My Ever Changing Moods" – 3:37
- ホワイトハウスへ爆撃 - "Dropping Bombs on the Whitehouse" (Weller, Talbot) – 3:15
- サイド 2
- ゴスペル - "A Gospel" – 4:44
- ストレングス・オブ・ユア・ネイチャー - "Strength of Your Nature" – 4:20
- ユーアー・ザ・ベスト - "You're the Best Thing" – 5:40
- ヒアズ・ワン・ザット・ガット・アウェイ - "Here's One That Got Away" – 2:35
- ヘッドスタート・フォー・ハッピネス - "Headstart for Happiness" – 3:20
- カウンシル・ミーティン - "Council Meetin" (Weller, Talbot) – 2:29
チャート
チャート(1984年) | 最高位 |
---|---|
イギリス(全英アルバムチャート)[1] | 2 |
パーソネル
スタイル・カウンシル
- ポール・ウェラー (Paul Weller) – ボーカル、ギター、ベース (3、7、13)、シンセサイザー (9)、フルート (13)
- ミック・タルボット (Mick Talbot) – キーボード、ピアノ、ハモンドオルガン、ブラス・シンセサイザー (9)、ベース・シンセサイザー (10)、ブラス・サウンド (12)、クラヴィネット (13)
- スティーヴ・ホワイト (Steve White) – ドラム、パーカッション
参加ミュージシャン
- ビリー・チャップマン (Billy Chapman) – サクソフォーン (3、7、10)
- バーバラ・スノウ (Barbara Snow) – トランペット (3、7、8、12)
- ランディ・アンダーソン (Randy Anderson) – ギター
- トレイシー・ソーン (Tracey Thorn) – ボーカル (5)
- クリス・ボストック (Chris Bostock) – ダブルベース (5、11)
- ベン・ワット (Ben Watt) – ギター (5)
- ディジー・ハイツ (Dizzi Heights (Brian Beaton)) – ラップ (8)
- ヒラリー・シーブルック (Hilary Seabrook) – サクソフォーン (8、12)
- ディー・C・リー (Dee C. Lee) – バック・ボーカル (9)、共同ボーカル (12)
- ボビー・ヴァレンティノ (Bobby Valentino) – ヴァイオリン (11)
- ピート・ウィルソン (Pete Wilson) – ドラム・プログラミング (8、9)
脚注
- ^ “STYLE COUNCIL|full Official Chart History”. Official Charts Company. 2023年1月24日閲覧。
- カフェ・ブリュのページへのリンク