カナダ仕様車 カラベル・シリーズ (1978 - 1979年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/25 05:57 UTC 版)
「プリムス・グランフューリー」の記事における「カナダ仕様車 カラベル・シリーズ (1978 - 1979年)」の解説
1977年にグランフューリー、1978年にフューリーが生産終了した後に、カナダではその二車種の後継車としてカラベルを登場させた。 これはダッジ・ディプロマットの姉妹車であり、2ドア・クーペ、4ドア・セダン、ステーションワゴンの3種がラインナップされていた。 1981年にビッグマイナーチェンジが行われ、1982年にアメリカでグランフューリーが復活した後もカラベルの名で販売が続けられた。 そして1983年、アメリカで新型前輪駆動車として開発された別のカラベルの販売開始にともない、名称をカラベルサロンに変更し1989年まで販売されることとなった。
※この「カナダ仕様車 カラベル・シリーズ (1978 - 1979年)」の解説は、「プリムス・グランフューリー」の解説の一部です。
「カナダ仕様車 カラベル・シリーズ (1978 - 1979年)」を含む「プリムス・グランフューリー」の記事については、「プリムス・グランフューリー」の概要を参照ください。
- カナダ仕様車 カラベル・シリーズのページへのリンク