カオリンの発見
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/12 17:38 UTC 版)
1768年、サンティリエ=ラ=ペルシュ(フランス語版)においてジャン=バティスト・ダルネにより白い粘土が発見され、その妻はこれを石鹸として使用した。麻の手入れによいとされたこの粘土はダルネにより紹介され、紆余曲折を経てボルドーの薬剤師マルク=イレー・ビラリスの手に渡り鑑定が行われた。その結果、この粘土が実は磁器製造に必要なカオリンであると確認された。
※この「カオリンの発見」の解説は、「リモージュ磁器」の解説の一部です。
「カオリンの発見」を含む「リモージュ磁器」の記事については、「リモージュ磁器」の概要を参照ください。
- カオリンの発見のページへのリンク