オープン 13とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オープン 13の意味・解説 

オープン13

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 16:35 UTC 版)

Open 13
ATPツアー
開始年 1993
29 (2021)
開催地 France
マルセイユ
会場 Palais des Sports de Marseille
カテゴリ ATPワールドシリーズ
(1993-1997)
ATPインターナショナルシリーズ
(1998-2008)
ATPツアー250
(2009-現在)
サーフェス ハード / 室内
ドロー 28S / 16Q / 16D
賞金総額 622,610 (2022)
公式サイト
open13.fr
前回優勝 (2023)
シングルス フベルト・フルカチュ
ダブルス Denys Molchanov
アンドレイ・ルブレフ

オープン13Open 13)は、1993年から毎年2月にフランスブーシュ=デュ=ローヌ県マルセイユにて開催されている男子プロテニスツアーのATPツアートーナメント大会である。サーフェスは室内ハードコート。大会グレードはATPツアー250に属す。「Open 13」という大会名は、開催地のマルセイユが属するブーシュ=デュ=ローヌ県のINSEEコード(行政番号)が「13」であることに由来する。

大会の歴史

1993年に開始。大会のトーナメント・ディレクターは第1回大会から一貫してフランスの元プロテニス選手であり、地元マルセイユ出身でもあるジャン=フランソワ・コジョル英語版が務めている。

シングルス部門の最多優勝者は2020年現在マルク・ロセトーマス・エンクビストジョー=ウィルフリード・ツォンガの3人おり、ロセは1993年と1994年の大会連覇と2000年大会の優勝の計3度の優勝、エンクビストは1997年1998年の大会連覇と2002年大会の優勝、ツォンガは2009年・2013年・2017年の計3度の優勝となっている。

大会歴代優勝者

シングルス

優勝 準優勝 試合結果
2025 ウーゴ・アンベール ハマド・メジェドビッチ 7-6(7-4), 6-4
2024 ウーゴ・アンベール グリゴール・ディミトロフ 6-4, 6-3
2023 フベルト・フルカチュ バンジャマン・ボンジ 6-3, 7-6(7-4)
2022 アンドレイ・ルブレフ フェリックス・オジェ=アリアシム 7-5, 7-6(7-4)
2021 ダニール・メドベージェフ ピエール=ユーグ・エルベール 6-4, 6-7(4-7), 6-4
2020 ステファノス・チチパス フェリックス・オジェ=アリアシム 6-3, 6-4[1]
2019 ステファノス・チチパス ミハイル・ククシュキン 7-5, 7-6(7-5)[2]
2018 カレン・ハチャノフ リュカ・プイユ 7-5, 3-6, 7-5[3]
2017 ジョー=ウィルフリード・ツォンガ リュカ・プイユ 6-4, 6-4[4]
2016 ニック・キリオス マリン・チリッチ 6-2, 7-6(7-3)[5]
2015 ジル・シモン ガエル・モンフィス 6-4, 1-6, 7-6(7-4)[6]
2014 エルネスツ・ガルビス ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 7-6(7-5), 6-4[7]
2013 ジョー=ウィルフリード・ツォンガ トマーシュ・ベルディハ 3-6, 7-6(8-6), 6-4[8]
2012 フアン・マルティン・デル・ポトロ ミカエル・ロドラ 6-4, 6-4[9]
2011 ロビン・セーデリング マリン・チリッチ 6-7(8-10), 6-3, 6-3[10]
2010 ミカエル・ロドラ ジュリアン・ベネトー 6-3, 6-4[11]
2009 ジョー=ウィルフリード・ツォンガ ミカエル・ロドラ 7-5, 7-6(7-3)[12]
2008 アンディ・マリー マリオ・アンチッチ 6-3, 6-4[13]
2007 ジル・シモン マルコス・バグダティス 6-4, 7-6(7-3)[14]
2006 アルノー・クレマン マリオ・アンチッチ 6-4, 6-2[15]
2005 ヨアキム・ヨハンソン イワン・リュビチッチ 7-5, 6-4[16]
2004 ドミニク・フルバティ ロビン・セーデリング 4-6, 6-4, 6-4[17]
2003 ロジャー・フェデラー ヨナス・ビョルクマン 6-2, 7-6(8-6)[18]
2002 トーマス・エンクビスト ニコラ・エスクード 6-7(4-7), 6-3, 6-1[19]
2001 エフゲニー・カフェルニコフ セバスチャン・グロジャン 7-6(7-5), 6-2[20]
2000 マルク・ロセ ロジャー・フェデラー 2-6, 6-3, 7-6(7-5)[21]
1999 ファブリス・サントロ アルノー・クレマン 6-3, 4-6, 6-4[22]
1998 トーマス・エンクビスト エフゲニー・カフェルニコフ 6-4, 6-1[23]
1997 トーマス・エンクビスト マルセロ・リオス 6-4, 1-0, 途中棄権.[24]
1996 ギー・フォルジェ セドリック・ピオリーン 7-5, 6-4[25]
1995 ボリス・ベッカー ダニエル・バチェク 6-7(2-7), 6-4, 7-5[26]
1994 マルク・ロセ アルノー・ブッチ 7-6(8-6), 7-6(7-4)[27]
1993 マルク・ロセ ヤン・シーメリンク 6-2, 7-6(7-1)[28]

ダブルス

優勝 準優勝 試合結果
2020 ニコラ・マユ
バセク・ポシュピシル
ウェスリー・クールホフ
ニコラ・メクティッチ
6-3, 6-4[29]
2019 ジェレミー・シャルディー
ファブリス・マルタン
マクラクラン勉
マトヴェ・ミドルクープ
6-3, 6-7(4-7), [10-3][30]
2018 レイベン・クラーセン
マイケル・ビーナス
マーカス・ダニエル
ドミニク・イングロット
6-7(2-7), 6-3, [10-4][31]
2017 ジュリアン・ベネトー
ニコラ・マユ
ロビン・ハーセ
ドミニク・イングロット
6-4, 6-7(9-11), [10-5][32]
2016 マテ・パビッチ
マイケル・ヴィーナス
ジョナサン・エルリック
コリン・フレミング
6-2, 6-3[33]
2015 マリン・ドラガニャ
ヘンリ・コンティネン
コリン・フレミング
ジョナサン・マレー
6-4, 3-6, [10-8][34]
2014 ジュリアン・ベネトー
エドゥアール・ロジェ=バセラン
ポール・ハンリー
ジョナサン・マレー
4-6, 7-6(8-6), [13-11][35]
2013 ロハン・ボパンナ
コリン・フレミング
アイサム=ウル=ハク・クレシ
ジャン=ジュリアン・ロジェ
6-4, 7-6(7-3)[36]
2012 ニコラ・マユ
エドゥアール・ロジェ=バセラン
ダスティン・ブラウン
ジョー=ウィルフリード・ツォンガ
3-6, 6-3, [10-6][37]
2011 ロビン・ハーセ
ケン・スクプスキ
ジュリアン・ベネトー
ジョー=ウィルフリード・ツォンガ
6-3, 6-7(4-7), [13-11][38]
2010 ジュリアン・ベネトー
ミカエル・ロドラ
ユリアン・ノール
ロベルト・リンドステット
6-4, 6-3[39]
2009 アルノー・クレマン
ミカエル・ロドラ
ユリアン・ノール
アンディ・ラム
3-6, 6-3, [10-8][40]
2008 マルティン・ダム
パベル・ビズネル
イブ・アレグロ
ジェフ・クッツェー
7-6(7-0), 7-5[41]
2007 アルノー・クレマン
ミカエル・ロドラ
マーク・ノールズ
ダニエル・ネスター
7-5, 4-6, [10-8][42]
2006 マルティン・ダム
ラデク・ステパネク
マーク・ノールズ
ダニエル・ネスター
6-2, 6-7(7-4), [10-3][43]
2005 マルティン・ダム
ラデク・ステパネク
マーク・ノールズ
ダニエル・ネスター
7-6(7-4), 7-6(7-5)[44]
2004 マーク・ノールズ
ダニエル・ネスター
マルティン・ダム
シリル・スーク
7-5, 6-3[45]
2003 セバスチャン・グロジャン
ファブリス・サントロ
トマーシュ・ツィブレツ
パベル・ビズネル
6-1, 6-4[46]
2002 アルノー・クレマン
ニコラ・エスクード
ジュリアン・ブテー
マックス・ミルヌイ
6-4, 6-3[47]
2001 ジュリアン・ブテー
ファブリス・サントロ
マイケル・ヒル
ジェフ・タランゴ
7-6(9-7), 7-5[48]
2000 シーモン・アスペリン
ヨハン・ランスベリ
フアン・イグナシオ・カラスコ
ハイロ・ベラスコ・ジュニア
7-6(7-2), 6-4[49]
1999 マックス・ミルヌイ
アンドレイ・オルホフスキー
デイヴィッド・アダムズ
パベル・ビズネル
7-5, 7-6(9-7)[50]
1998 ドナルド・ジョンソン
フランシスコ・モンタナ
マーク・ケイル
T・J・ミドルトン
6-4, 3-6, 6-3[51]
1997 トーマス・エンクビスト
マグヌス・ラーション
オリビエ・ドレートル
ファブリス・サントロ
6-3, 6-4[52]
1996 ジャン=フィリップ・フルーリアン
ギヨーム・ラウー
マリウス・バーナード
ピーター・ニューボリ
6-3, 6-2[53]
1995 デイヴィッド・アダムズ
アンドレイ・オルホフスキー
ジャン=フィリップ・フルーリアン
ロドルフ・ジルベール
6-1, 6-4[54]
1994 ヤン・シーメリンク
ダニエル・バチェク
マルティン・ダム
エフゲニー・カフェルニコフ
6-7, 6-4, 6-1[55]
1993 アルノー・ブッチ
オリビエ・ドレートル
イワン・レンドル
クリスト・ヴァン・レンスベルフ
6-3, 7-6[56]

脚注

  1. ^ Open 13” (英語). ATP. 2020年2月24日閲覧。
  2. ^ Open 13” (英語). ATP. 2019年3月6日閲覧。
  3. ^ Open 13” (英語). ATP. 2018年3月6日閲覧。
  4. ^ Open 13” (英語). ATP. 2017年3月6日閲覧。
  5. ^ Open 13” (英語). ATP. 2016年3月6日閲覧。
  6. ^ Open 13” (英語). ATP. 2015年3月10日閲覧。
  7. ^ Open 13” (英語). ATP. 2014年3月4日閲覧。
  8. ^ Open 13” (英語). ATP. 2013年2月25日閲覧。
  9. ^ Open 13” (英語). ATP. 2012年3月2日閲覧。
  10. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月28日閲覧。
  11. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  12. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  13. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  14. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  15. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  16. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  17. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  18. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  19. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  20. ^ "OPEN 13" - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  21. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  22. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  23. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  24. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  25. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  26. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  27. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  28. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  29. ^ Open 13” (英語). ATP. 2020年2月24日閲覧。
  30. ^ Open 13” (英語). ATP. 2019年3月6日閲覧。
  31. ^ Open 13” (英語). ATP. 2018年3月6日閲覧。
  32. ^ Open 13” (英語). ATP. 2017年3月6日閲覧。
  33. ^ Open 13” (英語). ATP. 2016年3月6日閲覧。
  34. ^ Open 13” (英語). ATP. 2015年3月10日閲覧。
  35. ^ Open 13” (英語). ATP. 2014年3月4日閲覧。
  36. ^ Open 13” (英語). ATP. 2013年2月25日閲覧。
  37. ^ Open 13” (英語). ATP. 2012年3月2日閲覧。
  38. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月28日閲覧。
  39. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  40. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  41. ^ Open 13” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  42. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  43. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  44. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  45. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  46. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  47. ^ OPEN 13 - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  48. ^ "OPEN 13" - Marseille” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  49. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  50. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  51. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  52. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  53. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  54. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  55. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。
  56. ^ Tennis - ATP World Tour - Draws” (英語). ATP. 2011年2月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オープン 13」の関連用語

オープン 13のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オープン 13のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオープン13 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS