オンジャクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オンジャクの意味・解説 

おん‐しゃく【恩借】

読み方:おんしゃく

[名](スル)《「おんじゃく」とも》人の好意によって金銭品物借り受けること。また、その金品

手紙書いて—の礼を述べた」〈漱石・こゝろ〉


おん‐じゃく〔ヲン‐〕【温石】

読み方:おんじゃく

軽石などを焼いて布などに包み、懐に入れたりしてからだをあたためるもの。焼き石。《 冬》「草庵に—の暖唯一つ/虚子


温石

読み方:オンジャク(onjaku)

焼いた石を綿などで包んだもの


温石

読み方:オンジャク(onjaku)

腹部暖めるために、蛇紋石の類を火で焼き布切れ包んで懐中するもの

季節

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オンジャク」の関連用語

1
100% |||||

オンジャクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オンジャクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS