オリジナルの「ファンシー」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/09 06:41 UTC 版)
「ファンシー (洋菓子)」の記事における「オリジナルの「ファンシー」」の解説
「ファンシー」の原型は一宮市の洋菓子店ボンボヌールの工場長であった松田孝によって考案された。以降ボンボヌールが自社製品として製造・販売していたが、経営悪化により2005年(平成17年)3月に小売業から撤退・解散すると洋菓子製造は株式会社ドゥーコムが譲り受け、洋菓子ブランド「ボンボヌール」の商品として引き続き販売された。2011年(平成23年)9月26日、ドゥーコムは資金繰り逼迫により破産したためオリジナルの「ファンシー」は消滅した。
※この「オリジナルの「ファンシー」」の解説は、「ファンシー (洋菓子)」の解説の一部です。
「オリジナルの「ファンシー」」を含む「ファンシー (洋菓子)」の記事については、「ファンシー (洋菓子)」の概要を参照ください。
- オリジナルの「ファンシー」のページへのリンク