オランダ以前
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 06:38 UTC 版)
ジャカルタはもともと、16世紀初めまで、西ジャワのパジャジャラン王国の港町、スンダ・クラパとして発展した。14世紀に成立した中国・明朝のもとでインドネシアの海域は册封体制下におかれ、アジア域内における交易ネットワークに組み込まれていた。スンダ・クラパもまた、この海域の他の港市とともに、中国との朝貢貿易や私貿易、中継貿易で重要な港町として発展した。 スンダ・クラパをジャヤカルタ (Djajakarta) と改名したのは、1527年にこの地を征服したバンテン王国のスルタン、ファタフィラである。
※この「オランダ以前」の解説は、「ジャカルタ」の解説の一部です。
「オランダ以前」を含む「ジャカルタ」の記事については、「ジャカルタ」の概要を参照ください。
- オランダ以前のページへのリンク