オスの成虫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/21 19:55 UTC 版)
全長34-48 mm、腹長25-37mm、後翅長18-25 mm。成熟すると複眼は青くなり、胸部と腹部に白粉を帯びる。未成熟の個体には白粉がない。腹部先端の下付属器は直線状であり、外側に反るオオアオイトトンボと識別することができる。 複眼が青くなり、胸部に白粉を帯びた成熟したオス オスの上面、翅を半開きの状態で静止する
※この「オスの成虫」の解説は、「アオイトトンボ」の解説の一部です。
「オスの成虫」を含む「アオイトトンボ」の記事については、「アオイトトンボ」の概要を参照ください。
- オスの成虫のページへのリンク