オシイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オシイの意味・解説 

おし・い〔をしい〕【惜しい】

読み方:おしい

[形][文]を・しシク

大切なもの失いたくない。むだにすることが忍びないもったいない。「—・い人物失った」「時間が—・い」「名残が—・い」

もう少しのところで実現されずに終わって心残りである。残念だ。「—・くも受賞逃す」「最後一筆足りないのが—・い」「—・い試合を失う」

いとしい。かわいい。

「汝、命と婦といづれかはなはだ—・しき」〈欽明紀〉

[補説] 3は「愛し」を当てることが多い。

[派生] おしがる[動ラ五]おしげ形動おしさ[名]

「惜しい」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オシイ」の関連用語

オシイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オシイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS