オイノトロポイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オイノトロポイの意味・解説 

オイノトロポイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 09:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

オイノトロポイギリシア語: Οἰνοτρόπαι, Oinotropoi)は、ギリシア神話に登場するアニオスとドーリッペーの三人の娘たちのこと。その名は「葡萄づくり」[1]または「葡萄酒つくり」[2]を意味する。

ディオニューソスは彼女たちに、オリーブ葡萄を大地より芽生えさせる力を授けている[1]

三姉妹の内訳はエライス(Elais、「オリーブ」の意)、スペルモー(Spermo、「麦」の意)、オイノー(Oino、「葡萄」の意)である。

オウィディウスによる『変身物語』では四姉妹となっており、彼女たちの手に触れる物は全てオリーブ油、穀物、ワインに変わったとされている[3]。そのため、トロイア戦争の際にギリシア軍の食糧補給のために拉致された[3]。そこから逃亡したオイノトロポイはディオニューソスに助けを求め、それを聞き入れたディオニューソスにより、彼女たちはに身を変じた[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『ギリシア・ローマ神話辞典』24頁。
  2. ^ アポロドーロス、4巻3・10。
  3. ^ a b c オウィディウス変身物語』13・640。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オイノトロポイ」の関連用語

オイノトロポイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オイノトロポイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオイノトロポイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS