オアシス 西3・4・5丁目(水と光のゾーン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 16:53 UTC 版)
「大通公園」の記事における「オアシス 西3・4・5丁目(水と光のゾーン)」の解説
湖風の像山田良定作。 牧童の像峯孝作。 石川啄木歌碑 泉の像本郷新作。 西3丁目噴水通水期間は4月下旬から10月下旬。 吉井勇歌碑小谷博貞作。 西4丁目噴水通水期間は4月下旬から10月下旬。 日本の道100選の石碑 聖恩碑明治・大正・昭和の歴代天皇の業績をたたえる碑として建立。「聖恩無疆」の題字は閑院宮載仁親王によるもの。また、札幌市水道事業完成記念事業の一環として、周囲の池と四隅にジョン・クラレス・カッターの寄付を基金として設けられた水飲み場がある。 観光インフォメーションセンター営業期間4月下旬から10月下旬。 西3丁目(2006年8月) 吉井勇歌碑(2015年8月) 西4丁目(2014年5月) 聖恩碑(2015年8月)
※この「オアシス 西3・4・5丁目(水と光のゾーン)」の解説は、「大通公園」の解説の一部です。
「オアシス 西3・4・5丁目(水と光のゾーン)」を含む「大通公園」の記事については、「大通公園」の概要を参照ください。
- オアシス 西3・4・5丁目のページへのリンク