エンムスビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エンムスビの意味・解説 

えん‐むすび【縁結び】

読み方:えんむすび

男女縁を結ぶこと。縁組み

思う人の名と年齢小さな紙に書いて折り社寺格子木の枝などに結んで夫婦になれるように祈願すること。

遊女の間に行われた一種遊戯多く男女の名を、それぞれ小さな紙片書いてひねり、でたらめに結びあわせて占うこと。宿世(すくせ)結び。


縁結び

読み方:エンムスビ(enmusubi)

初演 文久2.10(江戸守田座)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンムスビ」の関連用語

エンムスビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンムスビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS