エンハンスメントモード (enhancement mode) 動作 = ノーマリーオフ (normally off)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 14:53 UTC 版)
「電界効果トランジスタ」の記事における「エンハンスメントモード (enhancement mode) 動作 = ノーマリーオフ (normally off)」の解説
ゲート電圧をかけないときはチャネルが存在せずドレイン電流が流れないもの。入力が電流か電圧かの違いがあるが、バイポーラトランジスタの動作特性に似ている。MOSFETのほとんどはこちら。回路図記号では、縦棒を区切ってノーマリーオフであることを表現する。
※この「エンハンスメントモード (enhancement mode) 動作 = ノーマリーオフ (normally off)」の解説は、「電界効果トランジスタ」の解説の一部です。
「エンハンスメントモード (enhancement mode) 動作 = ノーマリーオフ (normally off)」を含む「電界効果トランジスタ」の記事については、「電界効果トランジスタ」の概要を参照ください。
- エンハンスメントモード 動作 = ノーマリーオフのページへのリンク