エンテ型と推進式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 00:28 UTC 版)
エンテ型の単発プロペラ機は推進式(プッシュ式)がほとんどである。これは重量配分によるもので機首にエンジンを乗せると重心が合わないからであり、エンテ型の利点を活かすためには牽引式(プル式)よりも推進式が有利だからである。 このためにエンテ型と推進式が混同されることがあるが、両者はもともと別概念であり、それに当てはまらない例として牽引式の双発機リベルーラ(en:Miles Libellula)、牽引式と推進式を折衷した方式(プッシュプル方式)のボイジャーなどがある。
※この「エンテ型と推進式」の解説は、「エンテ型」の解説の一部です。
「エンテ型と推進式」を含む「エンテ型」の記事については、「エンテ型」の概要を参照ください。
- エンテ型と推進式のページへのリンク