エルアザルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > エルアザルの意味・解説 

エルアザル

名前 Eleazar; Eleazár

エルアザル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 03:43 UTC 版)

エルアザルヘブライ語ラテン文字表記):Elazar、「主は助ける」の意)は、アロンの第3子。母親はアミナダブの娘エリシェバである[1]。兄弟と共に祭司となった[2]

兄弟のナダブとアビフが神の意志に反する方法で香を焚いて滅ぼされた時や[3]、レビ人のコラが造反を企てて罰せられた際にも[4]、神の側に立って行動した。レビ人の長の長にも任じられ[5]、アロンの死去を機に大祭司の職を受け継いだ[6]カナン入国後の相続地の分配の際もヨシュアと共に民の指導に当たった[7]。彼はエフライム山地にあるギブアに葬られ、その職は彼の子ピネハスによって継承された[8]バビロン捕囚の帰還後、ツァドクの家系の祭司はエルアザルを始祖としたことから、エルアザルは大祭司の始祖と見なされている[9]

エルアザルの名は旧約聖書中に実に60回以上も登場する。

脚注

  1. ^ 出6:23,25、民3:2、Ⅰ歴6:3
  2. ^ 出28:1、民3:2-4, 19:3-4
  3. ^ レビ10章
  4. ^ 民16章
  5. ^ 民3:32
  6. ^ 民20:22-29、申10:6
  7. ^ 民32:28, 34:17、ヨシ14:1, 17:4, 19:51, 21:1
  8. ^ ヨシ24:33、士20:28、Ⅰ歴6:4,50
  9. ^ 『旧約聖書人名事典』ジョアン・コメイ著、東洋書林、1996年、132頁より引用

関連項目


エルアザル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 17:33 UTC 版)

ジルオール」の記事における「エルアザル」の解説

闇の神器虚無の剣」によって倒された金と青で彩られた竜。現在はドラゴンゾンビ化している。もっとも早くに戦う条件が整う邪竜だが、おおむねその時期では対抗できない強さ発揮する。なお、ゾンビ化しているとはいえ通常のゾンビのようには倒せない。ツェラシェルイベントも少し関わる為、進めたい場合はその前に倒してはいけない。

※この「エルアザル」の解説は、「ジルオール」の解説の一部です。
「エルアザル」を含む「ジルオール」の記事については、「ジルオール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エルアザル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルアザル」の関連用語

エルアザルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルアザルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルアザル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジルオール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS