エリック・エリクソン (指揮者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エリック・エリクソン (指揮者)の意味・解説 

エリック・エリクソン (指揮者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 16:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エリック・エリクソン
エリック・エリクソン(2007年
基本情報
生誕 (1918-10-26) 1918年10月26日
出身地  スウェーデン
死没 (2013-02-16) 2013年2月16日(94歳没)
ジャンル クラシック音楽
職業 合唱指揮者

エリック・グスタフ・エリクソン(Eric Gustaf Ericson, 1918年10月26日 - 2013年2月16日)は、スウェーデン合唱指揮者

略歴

1943年にストックホルム音楽大学を卒業後、スイスバーゼル・スコラ・カントルムや、ドイツイギリスアメリカ合衆国へと留学し、音楽を学んだ。

1951年から1991年まで、ウプサラ大学オルフェイ・ドレンガル合唱団英語版の主任指揮者を務め、1951年にエリクソンの主導で設立されたスウェーデン放送合唱団の指揮者を1982年まで務めた。また、1951年にストックホルム音楽大学で教鞭をとり、1968年に同校の合唱指揮科の教授に任命された。1983年にはウプサラ大学人文学部から名誉博士号を授与された[1]

1995年、北欧評議会音楽賞英語版を受賞。1997年、「スウェーデンおよび国際合唱音楽の指揮者、教師、芸術的創始者、および啓発者としての先駆的な業績」を称えられ、ポーラー音楽賞英語版を受賞[2]

エリクソンは1945年にストックホルム室内合唱団(1988年にエリック・エリクソン室内合唱団スウェーデン語版に改名)を設立[3]したほか、ドロットニングホルム・バロック・アンサンブル (Drottningholm Baroque Ensemble) (バッハ受難曲にて客演)、オランダ室内合唱団英語版プーランクの作品にて客演)、アクセントゥス英語版フィンランドの作品にて客演)を含む、多くのアンサンブルや合唱団の客演指揮者を務めた。

受賞

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Honorary doctorates - Uppsala University, Sweden”. 2019年11月28日閲覧。
  2. ^ Eric Ericson | Polar Music Prize”. 2019年11月28日閲覧。
  3. ^ Eric Ericson | Eric Ericsons Kammarkör”. 2021年3月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エリック・エリクソン (指揮者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリック・エリクソン (指揮者)」の関連用語

エリック・エリクソン (指揮者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリック・エリクソン (指揮者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリック・エリクソン (指揮者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS