エリゲロン・フレッティ


●アメリカ西部、ワシントン州のオリンピック山地の特産です。亜高山~高山帯に生え、高さは5~15センチになります。茎にはわずかに毛が生え、葉は灰緑色で倒披針形、根生します。夏に花茎を伸ばして、白色あるいは紫色の花を咲かせます。
●キク科ムカシヨモギ属の多年草で、学名は Erigeron flettii。英名は Olympic mountain daisy。
ムカシヨモギ: | ぺらぺら嫁菜 エリゲロン・アウレウス エリゲロン・グラウクス エリゲロン・フレッティ 大荒れ地野菊 姫昔蓬 春紫苑 |
固有名詞の分類
植物 |
唐鼠黐 キリタ・ディエルシー エリゲロン・フレッティ エスキナンサス・スペキオスス 三七草 |
- エリゲロン・フレッティのページへのリンク