エマージェンシー!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 03:06 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2012年3月) |
エマージェンシー!(原題 Emergency!)は、1972年1月22日から1978年にアメリカのNBCネットワークにて制作・放送されたテレビドラマ。 ロサンゼルスで起こる様々な災害や緊急事故に対応する救急救命士と、救急病院の救急医師たちの活躍を描いたドラマである。
1話あたり60分で構成され全124話、音声はモノラル、映像はカラーで放送された。
劇中に登場する消防車をモデルにしたミニカーが関連グッズとして販売されていた。
主要登場人物


- ケリー・ブラケット医師(ロバート・フラー)
- ディキシー・マッコール婦長(ジュリー・ロンドン)
- ジョー・エアリー医師(ボビー・トループ)
- ジョン・ゲージ救急救命士(ランドルフ・マントース)
- ロイ・デ・ソート救急救命士(ケヴィン・タイ)
日本放映
日本では1979年に7つあるシーズンのうちシーズン7の一部(下記4話)のみが不定期で放送された。
放送されたタイトル
- 恐怖のガス爆発!レスキュー隊出動せよ
- フライト・インフェルノ 空中衝突!炎のジェット旅客機大救出作戦
- スティール・インフェルノ 特攻!炎の超高層ビル大救出作戦
- ハーバー・インフェルノ
外部リンク
エマージェンシー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/06 05:06 UTC 版)
エマージェンシー (emergency) は、英語で非常時、緊急事態のこと。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
エマージェンシー!と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からエマージェンシー!を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エマージェンシー!のページへのリンク