エマニュエル・ルロワ=ラデュリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エマニュエル・ルロワ=ラデュリの意味・解説 

エマニュエル・ル・ロワ・ラデュリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 06:24 UTC 版)

エマニュエル・ル・ロワ・ラデュリ
Emmanuel Le Roy Ladurie
2014年
人物情報
生誕 (1929-07-19) 1929年7月19日
フランス
カルヴァドス県レ・ムーティエ=アン=サングレ
死没 (2023-11-22) 2023年11月22日(94歳没)
フランス
カルヴァドス県レ・ムーティエ=アン=サングレ
国籍 フランス
出身校 高等師範学校
パリ大学文学部 (博士)
学問
学派 アナール学派
研究分野 歴史学
研究機関 社会科学高等研究院
コレージュ・ド・フランス
テンプレートを表示

エマニュエル・ル・ロワ・ラデュリ: Emmanuel Le Roy Ladurie, フランス語発音: [emanɥɛl bɛʁnaʁ lə ʁwa ladyʁi]1929年7月19日 - 2023年11月22日)は、現代フランス歴史家アナール派第3世代の代表的な歴史学者のひとりである[1]

経歴

出生から修学期

1929年、北フランスバス=ノルマンディー地域圏オルヌ県のコミューンドンフロン(Domfront)で生まれた。リセの名門校であるパリアンリ4世校Lycée Henri-IV)を卒業後、パリ高等師範学校に進んで歴史学を学んだ。

歴史学研究者として

1955年、南フランスのモンペリエ大学に赴任し、近世および近代フランス史の研究にたずさわった。1973年にはコレージュ・ド・フランスに迎えられ、その教授となった。フランス学士院の会員に選出された。日本との関係では、1983年11月に初来日した。

2023年11月22日に死去。94歳没[2][3]

著作(邦訳のみ)

共編著
  • 『図説 天才の子供時代:歴史のなかの神童たち』ミシェル・サカン共著、二宮敬監訳、新曜社 1998
  • 『「アナール」とは何か:進化しつづける「アナール」の100年』イザベル・フランドロワ編、尾河直哉訳、藤原書店 2003[8]
  • 『叢書「アナール 1929-2010」:歴史の対象と方法』全5巻、藤原書店 2013-2017
    アンドレ・ビュルギエールフランス語版と共同監修、浜名優美監訳、尾玉剛士・石川学ほか訳、

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エマニュエル・ルロワ=ラデュリ」の関連用語

エマニュエル・ルロワ=ラデュリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エマニュエル・ルロワ=ラデュリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエマニュエル・ル・ロワ・ラデュリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS