エビ、カニ類の病原原虫 [Pathogenic protozoa of shrimps and crabs]
アメリカ東海岸やフランスでは、肉質虫類のヘマトジニウム(Hematodinium perezi)とパラモエーバ(Paramoeba perniciosa)がアオガニに寄生し、鞭毛虫類のパラノフィス(Paranophys maggii)がヨーロッパ・ガニに寄生して被害がでた例がある。
また、アメリカの東西海岸、メキシコ湾沿岸やミシシッピー川では微胞子虫類のアグマソマ(Agmasoma penaei)がシロエビとピンクエビに寄生し、2種のアメゾン(Ameson michaelis,A.nelsoni)がそれぞれアオガニとチャエビに、テロハニア(Thelohania duorara)がピンクエビに寄生したという報告がある。
エビ、カニ類の病原原虫と同じ種類の言葉
- エビ、カニ類の病原原虫のページへのリンク